- Home
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- 【東京観光日本文化体験】2020年の始まりにお友達同士で津軽三味線体験
【東京観光日本文化体験】2020年の始まりにお友達同士で津軽三味線体験
- 2020/1/5
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- DreamAcademy
- コメントを書く

新年あけましておめでとうございます。
2020年はいよいよ東京オリンピックの年
そしてうるう年。
今年の干支はネズミということで今年も無我夢チューで参りたいと思います。
さて年始にお友達同士で三味線体験50分2回コースを
ご利用頂きました。
初回は基本を中心にLessonしました。
30分もすると腕が・・・
普段使わない筋肉をつかいますのでお土産が筋肉痛になる事は
よくあります。
休憩がてら
三味線の歴史や楽器のパーツのお話をすると興味津々に聞いてくださいました。
フレーズを確認して1回目のレッスンを締めます。
次回は曲にチャレンジです!!
担当 松風夢之進
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
グーグルreview評価にご協力をよろしくお願いいたします。
https://tinyurl.com/tokoton634
Thank you for your revue. Australian specification
【和太鼓/三味線/篠笛/琴】一日体験コース | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【和楽器演奏チーム 夢蔵-MUSASHI-】 | |
![]() |
|
詳しくはこちら |
すみだ教室【和太鼓教室/三味線教室】
銀座教室【ボイトレ教室/琴三味線教室】
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

31000Pinetree
夢アカデミー 三味線講師

最新記事 by 31000Pinetree (全て見る)
- 弓道者の心を射止めた三味線体験【定期教室】 - 2022-05-06
- 和太鼓と三味線フリーBGM素材【秋編】 - 2021-10-21
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×和太鼓と津軽三味線】 - 2021-10-15
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×津軽三味線】 - 2021-10-15
- 【視聴者チャレンジ】津軽三味線でシャイを克服!!鬼滅の刃紅蓮華で倍返し。海君チャレンジ編 - 2020-08-23