【東京観光日本文化体験】#福利厚生#社内レクリエーション#歓送迎会#Teambuilding【和太鼓体験】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

#Teambuilding、#福利厚生、#新人研修、#歓送迎会 #社内レクリエーション

 

こんにちは、百華です^_^

ここ最近暖かいですね~✨

まるで春のよう!

♬もうすぐは~るですよ~🌸♬

いやいや、まだ一月でっせ~!ってひとりでつっこんでも仕方がないですね!

まぁそれはそうと、春といえば桜ですね!桜といえばお花見(*´꒳`*)

実は、お花見シーズンも和太鼓体験のご利用は多いのですよ✨和太鼓で体を動かしてからお昼のお花見へお出かけされる方が多いです!今年も、平日休日問わず、ご利用は可能なのでどうぞお問い合わせ下さいませ😊

エクササイズ後の花見は最高です♬

お一人様、

所属部署や課全体でのご利用

お揃いのTシャツや会社のユニフォームで体験される方もいらっしゃいます。

とても決まってますね!!

 

会社をあげての社内旅行やTeambuilding

創業祝い、周年イベント、社外研修、新人研修、歓送迎会

日本国内はもちろん

アメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、スウェーデン、ノルウェー、オーストリア

オーストラリア、ロシア、モンゴル、中国、香港、韓国、フィリピン、マレーシア、インドネシア、

ドバイ、イスラエル、エジプト、

ブラジル、ベネズエラ、メキシコ、チリ、アルゼンチン

職種もラグビーやサッカーなどのスポーツ選手、芸能人、海外要人VIP、自動車製造メーカー、製鐵会社、製薬会社、グローバルIT企業、YouTuber

弁護士法人会、社労福祉会、音楽教室、スイミングスクール、学校の教員、保育園の先生

海外企業、社員数数十万を超えるメガ企業、多国籍なグローバル企業でのご利用も多数いただいております。

 

みなさんとてもキラキラと笑顔が輝いていて笑顔に勝る花は無い

音楽に国境は無いとヒシヒシと感じます。

社内研修、Teambuildingで

ゲーム性を取り入れて

部署ごとに和太鼓対抗バトル

勝ったチームに景品、負けたチームに罰ゲームなんて形式もものすごく盛り上がります。

団体でのご利用は最大500名まで対応させて頂きます。

もうこれはゴッドジーラを連想させるような実際に体感していただかないとこの感動は伝えられませんが生涯身体に刻まれる地鳴りと申しますか

響きは圧巻です。

先輩や後輩、会社の仲の良い仲間同士でのご利用

普段の職場では交わせないようなコミニケーション

お寺で和太鼓体験!!終わった後は両国エリア相撲茶屋や隅田川の夜景屋形船で宴会

なんてコースを組まれる企業様もございます。

 

社員の皆様のご家族を交えて福利厚生でのご利用など

和太鼓体験の詳細問い合わせ、ご予約はこちらの

夢アカデミー公式HP:https://tokoton634.net/wadaiko-1day/から

和太鼓:一日体験

担当 夢之進 百香夢子

みなさまのご利用お待ちしております!!

【和太鼓/三味線/篠笛/琴】一日体験コース
          
【和楽器演奏チーム 夢蔵-MUSASHI-】
結婚式・企業式典・芸術鑑賞・国際イベント等、ご要望、ご予算に応じて演奏依頼承ります。
詳しくはこちら

すみだ教室【和太鼓教室/三味線教室】

銀座教室【ボイトレ教室/琴三味線教室】

■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■

ツイッター

インスタグラム

YouTube

FBページ

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。