⑴フェイスシールド ⑵マイク を検証してみた✨
- 2020/6/7
- ☆演奏活動
- DreamAcademy
- コメントを書く

♯フェイスシールド ♯マスク 和太鼓教室 ♯和太鼓初心者向け
自粛後の久しぶりのお稽古✨
これまでに、和太鼓をやらない期間がこんなに空くことはなかったですが、やっと再開できることとなって嬉しいです😆
本日は、色々な実証検証をしていきたいと思います。まずは、フェイスシールドをつけた状態で和太鼓を打ってみる✨
今しきりに言われていますね!ソーシャルディスタンスを保って活動して、と!私共も守りましたょ~!且つ、フェイスシールド&マスク着用😷
まぁ息苦しかったですね。ただでさえ、和太鼓を打っているだけで、かなりの運動量を有するのにその上マスクは少し息苦しいですが、フェイスシールドはいいかもしれません✨そんなに邪魔にはならないし、顔との間に空間をきちんと取っていれば通常とそう変わりはなかったです😊 まぁ無い方がいいですけどね!笑
でもこの状態なら、お客様の前での演奏披露なんかもやりやすいなと感じました✨
フェイスシールドも簡単に作れるしいいですね!
あ、ちなみに、このフェイスシールドは私 百華が作りました✨100均で買い揃えた材料で、330円(税込)で2つはつくれます♪
作り方は、別の動画で響子さんが実演してくれているのでそちらをご覧くださいませ✨
そしてそして、2つ目はマイク検証です!和太鼓を打ちながらマイクを使用してみた!
その時は、マイクがうまく使えているかの確認は出来ないもので、後ほど確認してみたら、使えてませんでした😂
なんとも、残念な結果でしたが、また試みるつもりです‼︎
どうしたら使えるんだろう…
こちらからご覧ください。
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
担当 夢之進 百香
鳴
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ


最新記事 by momoka (全て見る)
- 隅田川花火大会の日に香港から小学生楽団75名和太鼓体験 - 2023-07-29
- 猛暑には家族で打ち水 クールビズ【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-07-22
- 7歳の兄 お母さんと3歳の妹の前でカッコいい【和太鼓体験レポート】 - 2022-07-18
- お母さんと5歳の男の子の親子体験【和太鼓体験レポート】 - 2022-06-25
- 太鼓の達人で鍛えた小学4年生の【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-06-12