- Home
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- 小学六年生 男児 中学の三味線部が始まる前に三味線体験【定期教室】
小学六年生 男児 中学の三味線部が始まる前に三味線体験【定期教室】
- 2021/2/28
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- DreamAcademy
- コメントを書く

#三味線体験 #津軽三味線 #東京三味線教室
2回目の緊急事態宣言 都内では感染予防 時短営業が続いておりますが
肌寒い中にも梅の花が咲き 春を感じる今日この頃
小学六年の男子がお母さんと一緒に
三味線体験に来てくださいました。
4月から中学生。
中学になったら三味線部に入るんだそうで
部活が始まる前に少しでも基本を身に着けておきたいとの事で定期教室をご希望
とても礼儀正しいお子さんで
挨拶もハキハキとして三味線の掛け声など
出したら凛々しいだろうなと思いに更けながら体験をすすめていきます。
もう身体もしっかりしていて
構えも安定して打ち込みもとても良い響きが出て
将来が楽しみです。
今一番大変な時期だと思いますが
若い世代の方が興味関心を持って継続して行かれる事は
日本文化希望の光
そんな堅苦しいことは抜きにして
ただでさえこの一年 イベントもお祭りも行事もたくさん中止になって
貴重な失われて青春
是非とも三味線を楽しんで欲しい限りです。
夢アカデミーでは
コロナ対策としてマスク
館内検温
除菌
密の回避
感染予防対策は徹底しております。
これまでの体験の様子を動画で視聴できる三味線体験レポートはこちらです^-^
三味線体験定期教室
三味線一日体験
ご利用いつでもお待ちしております。
担当 夢之進
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!

■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 和太鼓 師範代

最新記事 by momoka (全て見る)
- 弓道者の心を射止めた三味線体験【定期教室】 - 2022-05-06
- サツキ薫る新緑 大学サークル26歳の経験者社会人女性【定期教室和太鼓体験レポート】 - 2022-05-05
- 和太鼓体験レポート お母さんと4歳の親子体験【定期教室】 - 2022-03-29
- 鬼は外!!福は打ち!! 漫画家 親子【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-02-13
- 和太鼓体験レポート 25歳の経験者ハワイと日本ハーフ女性【定期教室】 - 2021-10-24