猛暑には家族で打ち水 クールビズ【和太鼓一日体験レポート】 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

連日うだるような暑さ

心頭滅却すれば火もまた涼し 諺がありますが

熱中症 に負けないくらい熱中しよう!!

家族水入らずで和太鼓を打つ

これがほんとの打ち水 

今風で言うならクールビズにござる!!

二家族合同で和太鼓体験をご利用頂きました。

お父さんと8歳の息子君

お母さんと8歳のお姉ちゃんと5歳の弟君

楽しい事は共有 一緒にやる事で

打ち水効果はジェットシャワー

色々と我慢する事も多い世知辛い世の中ですが

日頃のストレスを発散 全部ぶつけても 受け止めてくれるのが和太鼓です。

 

お兄ちゃんとお姉ちゃんは連携バッチリ

お父さんはチームの要となってしっかりまとめてくれます。

弟君も自分より大きな和太鼓相手に大人顔負けの音

お母さんは写真を撮ったり

難しいところだけ弟君のフォロー

あっという間の60分

まだ打ち足りない様子で名残惜しそうに太鼓に触れながら

帰って行かれました。

暑いがアツいに変わった夏

思い出の1ページに刻まれたら幸いです。

 

以上

親子体験レポートでした!!!

公式YouTube和太鼓動画体験レポート再生リストはこちらです^-^

リンクをクリックすると体験が再生されます^ー^

School学校教育機関教室関係:

YouTube Preview Image

Company:Teambuilding企業研修関係

YouTube Preview Image

Family:ご家族連れ

YouTube Preview Image

Friends&Partner:親子、友達同士、夫婦 カップル

YouTube Preview Image

 

担当 夢之進 

公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!

【和太鼓/三味線/篠笛/琴】一日体験コース
          
【和楽器演奏チーム 夢蔵-MUSASHI-】
結婚式・企業式典・芸術鑑賞・国際イベント等、ご要望、ご予算に応じて演奏依頼承ります。
詳しくはこちら

すみだ教室【和太鼓教室/三味線教室】

銀座教室【ボイトレ教室/琴三味線教室】

■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■

ツイッター

インスタグラム

YouTube

FBページ

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。