30代女性お友達同士で2名で篠笛体験75分コース【一日体験教室】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

#篠笛体験 #リコーダー篠笛 #東京篠笛教室

30代女性お友達同士2名で篠笛体験にいらしてくださいました。

歌をやってらしてブレスコントロールはお手の物

姿勢と所作がとても美しく笑顔が素敵です。

お友達は柔道経験者体幹がしっかりとして

凛として姿勢が美しく肺活量も素晴らしく良い響きが出ています。

 

篠笛体験へようこそ!!!

 

先ずは篠笛選びから!!

 

体験でご使用いただく篠笛は職人さんの手作り

その道20年の職人さんが1本1本丁寧に仕上げたもので

大きさも太さも色合いや質感も個性豊か。

数本の中から見た目と手に持った感じで馴染むものを選んで頂いてます。

その道20年の職人さんの手作りのリコーダー式の

鳴りやすい

音が鳴って感動。

指1本フレーズ

たった一本とはいえ 指を的確に押さえて

呼吸を整えて 音を出す

以外と難しいんですね。

でも 指先も使って 活きていく上で欠かせない 呼吸を整える

とても美容と健康に相応しい

 

マスク着用の風潮があるので

なかなか普段 呼吸をする意識が薄れて来ていますが

呼吸のコントロール

息を集中して歌口に集めます。

漏れると綺麗に鳴ってくれません。

・指の角度

・呼気のコツ

ウイークポイントを確認しながら

音だしの基本や

指使いを学んでいきます。

 

打ち指。

ピンポイントで穴を打って音を響かせる

篠笛で一番基礎的な技ですが地味に難しい技です。

 

呂音になじんできたので

甲音にチャレンジします。

アツいものを冷ますようにフ~~~と吹くと呂音

蝋燭を消すようにフッっと勢いよく 吹くと甲音

呼吸を集中させないと上手く音が鳴りません。

甲音はいきなりクリアに音を出せて

呂音はこきゅうを とても丁寧に出す必要があるのでなかなか難しい

なんてやり取りしながら

♪タコタコ上がれ

♪祭り囃子

♪ドレミファソラシド

♪チャルメラなどトライしていくうちに

あっという間に過ぎて

さくらをなんとか最後まで演奏して体験終了となりました。

 

貴重な時間をありがとうございました。

と笑顔で帰って行かれました。

 

 

体験で使用した篠笛はお持ち帰りいただけます。

コンパクトなのでA4サイズのカバンにすっぽり入り持ち運びもラクチン。

 

お二人で一緒に篠笛で協奏 出来る日を願っております。

これまでの体験の様子を動画で視聴できる体験レポートはこちらです^-^

篠笛体験教室

三味線体験定期教室

三味線一日体験

ご利用いつでもお待ちしております。

 

担当 夢之進 

公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!

 

 

 
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■

ツイッター

インスタグラム

YouTube

FBページ

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。