
こんにちは。夢子です。ずいぶんと秋めいてきましたね。私は現在家を持たない暮らしをしているので、寒さは厳しいです。
最近は春や秋、という季節がほとんど感じられることなくいきなり夏!いきなり冬!のように感じます。
旅人初心者、初めての冬!そして年越しです。
さて今日は、アメリカワシントンより素敵なご夫婦がいらしてくださいました。
オプションの法被もばっちりときまっています!
旦那様はドラムを、奥様はフルートを演奏されるそうで、さすがにあっという間にリズムを習得されました
難しい盆太鼓もお手の物です。
体験の様子はこちらからご覧ください。

ちゃんねる登録イイねよろしくお願いします
Twitterでもアカウントをフォローしてくださり
和太鼓という楽器を身近に感じていただいたようでとても嬉しいですね♬
私たちは少人数から最大500名までの体験を提供しています。
来年から始まる東京オリンピック・・・・
私たちの活動する浅草・押上近辺では、リーズナブルなホステルがとても増えた印象です。
旅暮らし中の私も
いくつか宿泊しましたが、2人で5000円程度なので、綺麗でちゃんとしたビジネスホテルの印象でした。すごいですね。
少なくとも来年はずっと日本文化も注目されるでしょうから、私たちも頑張りどころですね!
是非ともご依頼お待ちしております^^
担当 夢之進 百香
夢子
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】
Thank you for your revue.
American
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 和太鼓講師

最新記事 by 宝本 夢子 (全て見る)
- スサノオ動画 和BGM 幅780様 和太鼓三味線琴フリー素材をご使用いただきました。 - 2020-08-10
- ユウタメイドインジャパン様 YouTubeにて三味線フリー素材をご使用いただきました。 - 2020-08-07
- 東京ビジュアルアーツ映画学科様 映画制作実習にて和太鼓三味線琴フリー素材をご使用いただきました。 - 2020-08-04
- 社労士いしかわ様 和太鼓三味線琴フリー素材をご使用いただきました。 - 2020-08-01
- 【三味線教材】はじめての津軽三味線講座 第18弾「実践編」ステージ本番の様子 - 2020-03-22