- Home
- YouTube和楽器教材シリーズ, ◎三味線雑学, ☆三味線体験レポ, 三味松, 三味線教室紹介, 和楽器の教材&フリー素材シリーズ, 宝本夢子
- 【三味線教材】はじめての津軽三味線講座 第4弾〜7弾!ドキュメンタリーYoutube講座を制作しています!
【三味線教材】はじめての津軽三味線講座 第4弾〜7弾!ドキュメンタリーYoutube講座を制作しています!
- 2019/12/4
- YouTube和楽器教材シリーズ, ◎三味線雑学, ☆三味線体験レポ, 三味松, 三味線教室紹介, 和楽器の教材&フリー素材シリーズ, 宝本夢子
- DreamAcademy
- コメントを書く

♯津軽三味線 ♯和太鼓教室 ♯三味線の基本
私は11/4から津軽三味線をはじめました!
ずっとやってみたかった三味線。
私は歌と和太鼓をやっていますが、さらに日常的にアドレスホッパーという旅暮らしをしているので、とっても不便な生活なんですね。
そんな変態的な生活の中でさらに三味線まで・・・
そんなわがままも叶えてくれるのが、夢アカデミー!代表の松風先生です!
さて、この動画は、私と同じような
「津軽三味線をやってみたいけど、どんな楽器?自分にもできるかな?」と興味を持っている方や、
「習ったことがないけど、ちょっと独学で練習してみたい!」
「習ってるけれど、復習のために練習できる動画が欲しい!」
といった方におすすめな内容になっています!
ガチンコチャレンジなので、動画撮影の日に習っていることしかありません。
なので、ご覧のとおり、メチャメチャ下手です・・・・・・!笑
ぜひ一緒に、練習しませんか?
今回は3回目のお稽古
5時間みっちり。
前回ご紹介した動画の続編になります!
はじめての津軽三味線講座 【第一章基本編】 第七弾たて移動フレーズ編です。
いよいよ太い糸にもチャレンジ。
二の糸は細い糸、二本分の太さでおまけに真ん中なんでピンポイントに狙うのが難しく
一の糸太い糸は細い糸三本分
たまにパシっと決まった時がとてもうれしいですが
音が上手く思うようになりません。
行き詰ったら
前回までのお稽古内容を
おさらいしてみましょう。
横移動もムズイ^^
指の皮が剥けてイタイけど
5時間 頑張ってやり遂げました。
さぁ、これで基本の三味線の奏法が終わりました
次回は、第二章、技に入るそうです〜!!
まだ実際三回しか三味線に触れていないので、ド下手ですね。本当になにもできていないのですが、
2020/2/24のチャリティコンサート出演に向けてがんばりたいと思います!!
ぜひ、津軽三味線講座の動画が役にたつな、と思ってくださいましたら
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
担当 夢之進 夢子
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
和太鼓教材シリーズ
和太鼓たて打ち基本 |
和太鼓雑学 |
三宅よこ打ち |
よこ打ち双打 |
【著作権フリー素材】
うたフリー音源BGM |
和太鼓フリー音源BGM |
篠笛フリー音源BGM |
三味線フリー音源BGM |
掛け声効果音フリー音源BGM |
ご当地ソング |
東京銀座ボイトレ教室 緊張ほぐす 鼻づまり解消 リラックス 呼吸法 カラオケ上達 腹式呼吸
銀座ボイト レ教室 |
銀座琴箏教室 |
三味線教室 |
篠笛教室 |
4コマ漫画 漫画でわかる和太鼓 和太鼓フリー素材 和風フリー素材
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
最新記事 by 宝本 夢子 (全て見る)
- TeamBuilding法被90分コースアッビ合同会社様11名様和太鼓体験 - 2023-10-10
- YSLイブサンローラン中国からTeamBuilding20名様和太鼓体験 - 2023-09-26
- TeamBuilding10名様和太鼓体験 - 2023-09-13
- 中国から企業研修teamBuilding90分コース法被24名様和太鼓体験 - 2023-08-20
- 中国から小中高学生と大人混合で法被修了証書22名様和太鼓体験 - 2023-08-03