- Home
- SNS, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 公式YouTubeちゃんねる, 和太鼓教室紹介, 夢蔵~MUSASHI, 如月鳴~NARU~
- 【夢蔵】2022春 定期教室 新規募集!☺
【夢蔵】2022春 定期教室 新規募集!☺
- 2022/2/19
- SNS, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 公式YouTubeちゃんねる, 和太鼓教室紹介, 夢蔵~MUSASHI, 如月鳴~NARU~
- コメントを書く

#MUSASHI #和太鼓 #和楽器 #634DreamTV
🌸和太鼓や三味線など、和楽器のお稽古に通ってみたいと思われている方、この春からスタートしてみませんか🌸
いつも夢蔵を応援してくださっている皆さま、
初めてこのページを開いてくださった皆さま、
ありがとうございます‼
夢蔵はこのコロナ渦の中も元気に活動中です!
そしてこの春、定期教室の新規募集をおこないます🌸
夢蔵はall for one, one for allですので、どんな方でも歓迎です。
それぞれのペースにあわせて、パート分けをしたり、先生がいくらでもアレンジしてくださるのでお気軽にご参加ください!
定期教室は現在のところ、コロナの状況を見ながら週1くらいのペース、東京墨田区で開講中。
時間はクラスで異なりますが、日曜中心。細かい調整等はご相談いただければと思います!
例えば、和太鼓に通っている小学生の男の子。
もうお母さまの付き添い無しで1人で来られ、日曜夕方スタートで1.5時間くらい、和太鼓を打っています。
大人と一緒に打っても、遜色ないくらい上手になりました。
三味線は男女比率そんなに偏りないような気がするのですが、
社会人和太鼓メンバーは女性多めです。
なので女性お一人参加もご心配なく!
これまでお稽古に通われている例では、
60歳以上のシニアメンバーの方もおられます。
世代の違うメンバーとコミュニケーションをとるというのは、脳の刺激にもなりとても良いとのこと。
またお友達同士で一緒に通われるのも楽しいと思います。
社会人で忙しく、不定期でしか通えないという方も多いです。
出産、引っ越しなどで長期お休みしているメンバーも、いつでも再開ウェルカムです。
そのほか和楽器に触れたいという外国人留学生、
小学生から始めていつの間にか立派に成長された中学生、
あと、初心者だけでなく、経験者や高いレベルを求められている方も是非! それはそれでその方に合わせたスピードで次から次へ新曲を覚えていってもらえます!
夢蔵のメンバーとして活動したいという方はもちろん、
ぃゃぃゃメンバーとかよく分からないし興味ないのだけど、とりあえず和楽器をお稽古として習ってみたい、というような方も、ぜひ一度お問い合わせください!
こうした新規募集のタイミングでは、同時にスタートできる同期が増えるので、チャンスです!!
質問などもお気軽に。
TELはこちらから→ ☎03-6326-1041(折り返しご連絡いたしますので、①お名前②ご用件を留守電にお願いいたします。)
MAILはこちらから→ https://tokoton634.net/contact/
★H.P.(体験後に教室に通っていただけます!)
すみだ和太鼓定期教室 詳細→https://tokoton634.net/wadaiko-teiki/
すみだ津軽三味線定期教室 詳細→https://tokoton634.net/shamisen-teiki/
★夢蔵のyoutubeチャンネル(登録者数2000人以上~🎵活動内容が分かります!)
634DreamTVのちゃんねる
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
担当 夢之進
皐月百華
如月鳴
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
夢蔵MUSASHI/夢dreamacademy公式
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
関連記事はコチラ


最新記事 by 鳴NARU 如月 (全て見る)
- 香港から企業チームビルディング37名で和太鼓体験90分コース - 2023-03-13
- シンガポールから企業新年会で年明け開運祈願で9名で和太鼓体験 - 2023-01-11
- 企業チームビルディング チームアジアで輪になって12名で和太鼓体験 - 2022-12-21
- JTB日本文化体験ツアー アメリカからシニア21名で和太鼓体験 - 2022-09-18
- 【養護老人ホームさくらコート青葉町10周年記念イベント】和太鼓ステージ演奏 - 2022-07-03
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。