- Home
- 絆プロジェクト2030
- 熊本こどもたち応援プロジェクト
熊本こどもたち応援プロジェクト
- 2016/4/20
- 絆プロジェクト2030
- 復興支援活動
- コメントを書く

http://kizuna-project.jp/joining/Individual_Supporter/pg516.html
共催団体 NPO法人絆プロジェクトの活動シェアさせて頂きます。
4/16現地からの要請による「緊急支援物資輸送活動」開始から、現在は「こどもたち心のケア」プログラムワークショップで保育園・幼稚園訪問活動を実施しています。
現在でもマスコミ報道以上に、避難生活が厳しい環境が続いている人たちもたくさんいます。余震も多く環境ストレスが蓄積し、SOSを我慢してしまうこどもたちの心のケアが必要です。
支援活動強化のために、熊本市東区に現地の方々のご協力の元「NPO法人絆プロジェクト2030」熊本支部支援センターの拠点を設置しました。
今後とも皆さまからのご支援・ご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【募金・支援金】こちらからお願いいたします。
【ボランティア募集】
【熊本こどもたち応援プロジェクト ボランティア募集】
キッズサポートスタッフ
【活動内容】
「こどもたちの心のケアプログラム&こころのエクササイズ交流活動」アシスタント
こちらをクリックしてご確認ください。
【応募条件】
1.保母・幼稚園・小中学校/教諭経験者、セラピー関連経験者(アロマ等)
2.ボランティア研修参加(福岡支部もしくは東京本部)
【登録内容】
① 氏名
② 年齢
③ 性別
④ 住所
⑤ 携帯番号
⑥ メールアドレス
⑦ facebookアドレス
⑧ 職業
⑨ 応募した理由
●上記記項目記入の上、「絆」事務局 info@kizuna-project.jpへ送信お願いします。
●お問合せについても、上記事務局まで送信してください。
●上記内容については、絆ボランティア以外では使用いたしません。
※注意:上記メールアドレス「受信可」に設定お願いします。送信できない方がいます。
※対象がこどもたちなので、ボランティア登録審査があります。詳細な内容登録になります。
※この書類選考後ご返信致します。1週間以内に事務局より返信がない場合、今回は申し訳ありません。
※返信が無い場合のお問合せ等は受け付けておりませんのでご了承ください。
NPO法人絆プロジェクト2030
絆facebook
https://www.facebook.com/kizunaproject2030/
関連記事はコチラ


最新記事 by 松風 夢之進 (全て見る)
- 旦那さんのお誕生日サプライズ篠笛体験【一日体験教室】 - 2022-06-04
- コロナで我慢、お祭りで太鼓に目覚めた新一年生のチャレンジ【和太鼓定期教室】 - 2022-05-22
- 篠笛の魅力に恋しちゃった中学生女性が篠笛体験【一日体験教室】 - 2022-04-10
- 和太鼓体験レポート お母さんと4歳の親子体験【定期教室】 - 2022-03-29
- 弥生の空に 霞も雲も吹き飛ばす 社会人女性が篠笛体験【一日体験教室】 - 2022-03-11
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。