- Home
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 三味線教室紹介, 体験, 夢蔵~MUSASHI, 日本文化体験レポート
- バイオリン8歳の男の子とピアノお母さんとお姉さん三味線体験3名
バイオリン8歳の男の子とピアノお母さんとお姉さん三味線体験3名
- 2023/8/19
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 三味線教室紹介, 体験, 夢蔵~MUSASHI, 日本文化体験レポート
- コメントを書く

#MUSASHI #和太鼓体験 #和太鼓
8歳の男の子とお母さん三味線体験にいらしてくださいました。
バイオリンを習ってるそうで
模範演奏の時から熱心に研究
技のからくりを解明したり独自の視点から見解を語ってくれて
ケースの柄や三味線の風合いが自分の好みにピッタリなのだそう。
バイオリンは学校でも一番の腕前で
流石こだわりが凄いですね。
三味線は大きくて重いので大人の女性や男性でも
60分 同じ姿勢を保つのは困難で推奨年齢は9歳以上。
以前8歳でトライした男の子もいたのでチャレンジ!!
一番小ぶりでバチも特注のキッズsizeをご用意しましたが
思ったより大きく重い三味線に悪戦苦闘。
途中で断念して和太鼓に切り替えました。
お母さんはピアノをやってらっしゃるそうで
恐らく音楽関連のお仕事でプロ奏者
譜面をみてすらすらと演奏。
ギターやピアノ奏者でチャレンジされる方も多いですが
いくら一つの楽器を極めても
勝手が全然違うので苦戦される方が多いですが
1曲演奏するところまでスムーズにクリア。
前後バチにもトライ。
お子さんから提案
僕が和太鼓でボレロ叩くので三味線とコラボしよう!!
なんと初体験の楽器同士でセッション。
お母さん三拍子を練習。
最初は三拍子と四拍子でポリリズムみたく不思議な感覚から
途中でお子さんがリズムを変化させて見事にマッチ。
微笑ましい素敵なセッション
親子の絆を深める機会となって幸いです。
お二人のご多幸を心より願っております。


ご家族、カップル、お友達、同僚、学校、クラス等々、思い出作りにいかがですか是非皆さまのご利用をお待ちしております
関連記事はコチラ


最新記事 by 松風 夢之進 (全て見る)
- こだわりと情熱の30代女性が60分コース三味線体験 - 2023-09-16
- イタリアからのゲストを日本人女性が3名で和太鼓90分コースおもてなし - 2023-09-05
- 2023秋先駆けて夫婦で和太鼓でコミニケーション - 2023-09-03
- 旅行代理店様ご家族4人で法被を纏って和太鼓コミニケーション - 2023-08-30
- 2023サマートレンド男女カップルで法被を纏って和太鼓でデート - 2023-08-20
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。