手造り撥に感動。
- 2016/11/11
- 三味線教室紹介
- 三味線体験, 三味線教室
- 2 comments

貴夢です。
生徒さんの手作り撥のクオリティーの高さに感動です。
凄すぎます・・・・
一回で先が折れてしまいましたが
更に構造研究してチャレンジするようです。
手創りだと愛着が湧きますね。
『よっしゃ三味線も創るか!!!』
と張り切ってました。
いつか本当に三味線も創ってしまいそうな勢いです^-^
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

31000Pinetree
夢アカデミー 三味線講師

最新記事 by 31000Pinetree (全て見る)
- 和太鼓と三味線フリーBGM素材【秋編】 - 2021-10-21
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×和太鼓と津軽三味線】 - 2021-10-15
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×津軽三味線】 - 2021-10-15
- 【視聴者チャレンジ】津軽三味線でシャイを克服!!鬼滅の刃紅蓮華で倍返し。海君チャレンジ編 - 2020-08-23
- ドミニカ共和国のフランス人学校に通う高校二年生が三味線ペア体験90分1回コース - 2020-07-31
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
三味線教室の生徒さんでしょうか!?。
お見受けしたところ原寸大での御製作の様ですが、素晴らしい観察眼と造形力に感服致します!!。
[細工は流流仕上げを御覧じろ]とは言いますが、どんな経緯も作品に丹念と愛情が無ければ善い作品は生れません!!。
是非、ご予定の通り、三味線の方も御製作頂けたらと思います☆。
陰山さんコメント頂きありがとうございます。僅か1回観ただけで精巧に創りあげる技術に感服でした。
手作りはとても暖かみがあります。陰山さんの作品にも通じる所があるでしょうか。