• このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

三味線体験にペアでお越し頂きました。

お二人共三味線は初めてとの事でしたが

男性はギター経験のあるとの事でかなりスピード感のある三味線

女性はフォームが綺麗でシッカリ打ち込む音を出してました。

60分2回コース。

1回目では基本フレーズを徹底的に弾いて頂きました。

お二人口を揃えて難しい!!

の一言でした。

そう難しいんです^-^

三味線は楽器の中では難しいジャンルに入ります。

一見サラサラ弾いてるように見えて

結構激しい運動です。汗だって掻きます。指先を沢山使ってアタマも分離して考えるので脳に汗を掻きます。

かといって特別な才能がいるか?って云うとNOです。

どなたでも楽しめる楽器です。

じゃないと何百年も受け継がれて来ないです。

三味線のルーツはエジプトからペルシャ、インドそして中国 大陸を横断して伝来して行き

そして14世紀に琉球 16世紀に堺 19世紀に津軽に渡り日本列島を縦断今では日本全国に

そしてアメリカなど世界中に受け継がれてます。

2回目の体験では

前回のおさらいを少しだけやって先に進んで行きます。

メロディーを幾つか繋いでフレーズにして行きます。

一緒に合奏すると音が共鳴してとても心地良く

お二人共 『まだおぼつかないけどなんか達成感が凄い』

そして体験修了。

満足して帰っていかれました。

またいつでもお待ちしてます。

 

三味線短期コースには

1回コース、2回コース、4回コースが在ります。

すっと通うのは難しいけど短期間だけ時間が取れた。

1回だけでも体験してみたい。

『体験ギフトで体験を選べる中から普段体験出来ないようなコースを選んでみた。』

『東京に観光ついでに三味線体験』

逆に出張で東京から地方に引っ越す事になったので引っ越す前の期間での体験。

半年だけ。3か月だけ。

○月は多忙期なのでお休み等、お気軽にご相談頂けます。

 

三味線体験してみてください。

問い合わせは

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV津軽三味線教室

http://tokoton634.wixsite.com/31000

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓三味線教室公式LINEページからも

直接申し込みも頂けます。

@zpe1141j

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。