• このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

3月11日。鎮魂、心よりご冥福をお祈り申しあげます。

本日の記事は私松風夢之進個人的主観で書きたいと想います。

 

震災の当日

私は着替えの最中でした。激しい揺れに『退避しろ~~』というアナウンス。

『こんな格好で批難出来るかあ~~~~~』と想いながら

ズボンを履こうと頑張りますが想いの他揺れが強く奮闘して居ました。

表に出ると先ほどまでとは違う光景が拡がってました。

 

しっちゃかめっちゃかでガソリンの値段が信じられないほど高騰し

水や食べ物がナカナカ買えず。

 

私の被災体験はその程度です。

被災地では尊い命が沢山奪われ未だ復興支援が芳しく無い状態で

普通に生活してる事が申し訳無く感じました。

 

私にも何か出来る事が無いかと考えた時にコンサート開催くらいしか想い浮かびませんでした。

 

 

お世話になっているカット倶楽部坂井さんが東北の出身で

主催していた楽団メンバーのバグパイプ奏者の加藤健二郎さんが東北復興支援活動に携わっていた事も在って

復興支援コンサート本当に微々たるものでしたが2011年、2012年と開催

復興支援イベントにも参加してきました。

 

2013年5月にNPO法人絆プロジェクトの永野代表が和太鼓教室に生徒さんとして入って来ました。

東北の子供達が18歳になる2030年まで復興支援を続ける。

東北の子供達に和太鼓を届けたい。

そんな無理しなくて自分の出来る事でいいんだ。

と熱く語る永野さんに共感を憶えました。

 

これまでの自分自身の背中を押して頂いた感覚でした。

 

2014年6月

和太鼓教室と三味線教室の生徒さん達と第一回絆プロジェクト和太鼓三味線コンサートを開催

2016年1月までにこれまでに7回開催して来ました。

 

正直はじめの頃は動員が及ばず

なんだか開催するのが生徒さんにも絆プロジェクトにも申し訳ない状況でしたが

第4回目から生徒さん達の協力によってお客様も満席になるようになって寄付出来る額も増えました。

これまでに皆様の御協力で総額401573円を寄付する事が出来ました。

 

私たちの成長の歩みは絆コンサートと共に在ります。

私達の日頃の稽古の成果である演奏を1人でも多くの方に聴いて頂き

発表の場を通じて成長させて頂く事が出来たと感じてます。

 

被災地の方にとって年月と共に忘れさられてしまう事が一番の辛い事だと聴きます。

 

ささやかですが私に出来る事として絆プロジェクト2030を通じて

被災地支援コンサートを継続したいと想います。

 

謹んで一刻も早い復興とご冥福を心よりお祈り申しあげます。

松風夢之進

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。