- Home
- ☆三味線体験レポ, メディア情報, 三味松, 日本文化体験レポート
- ロケハン メディア取材 津軽三味線体験
ロケハン メディア取材 津軽三味線体験
- 2017/6/16
- ☆三味線体験レポ, メディア情報, 三味松, 日本文化体験レポート
- DreamAcademy
- コメントを書く

番組ディレクターと企画制作部と営業部の方がロケハンにいらっしゃいました。
三味線は難しいジャンルになります。
音を出すのさえ難しく ましてや合奏、ワンフレーズなどとなって来ると
至難の業で果たしてタレントさんが時間内 番組内で弾けるようになるか!?
という企画ですが打ち合わせするうちに
実際に弾いてみてはいかがですか?
という事で体験して頂きました。
ややややこれは手ごわい。
となりました。
そう三味線は難しい楽器なんです^-^
それだけに音が出た時の喜びと揃った時は一塩です。
た、たのしい!!!
マラソンなんかで横腹とか痛くなって でも凄い景色とか綺麗で 気が付いたら完走出来て
ゴールした時の感激に近い感覚でしょうか^-^
さあ結果はいかに!?
来週の収録が楽しみです。
タレントさん、女優さん、俳優さん、アイドル、声優さん、芸人さん
津軽三味線体験にチャレンジしてみませんか?
いつでもお待ちしております。
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV津軽三味線教室
http://tokoton634.wixsite.com/31000
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.
31000Pinetree
夢アカデミー 三味線講師
最新記事 by 31000Pinetree (全て見る)
- 弓道者の心を射止めた三味線体験【定期教室】 - 2022-05-06
- 和太鼓と三味線フリーBGM素材【秋編】 - 2021-10-21
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×和太鼓と津軽三味線】 - 2021-10-15
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×津軽三味線】 - 2021-10-15
- 【視聴者チャレンジ】津軽三味線でシャイを克服!!鬼滅の刃紅蓮華で倍返し。海君チャレンジ編 - 2020-08-23
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。