- Home
- ☆演奏活動, ♪松風夢之進, 関連団体 チーム ショップ紹介
- 国土交通省 国際交流学生 江戸隠密武蔵一族船上セミナー 和太鼓・三味線演奏初日
国土交通省 国際交流学生 江戸隠密武蔵一族船上セミナー 和太鼓・三味線演奏初日
- 2017/12/16
- ☆演奏活動, ♪松風夢之進, 関連団体 チーム ショップ紹介
- 和太鼓演奏, 国土交通省, 外国人観光客 人気 体験, 忍者show, 日本文化体験 東京
- コメントを書く

江戸隠密武蔵一族 東京湾クルーズ 忍者セミナー で和太鼓三味線演奏。
国際交流学生の皆さん
日本の事を学びお仕事にも活かして行く趣旨で開催
午前便3時間25名様 午後便3時間25名様
同時刻に代表朱雀 頭目を始め別働隊で
千葉城でのアトラクションも同時に開催されており
海と陸での壮大なプロジェクト。
城では武芸忍びが本物の武術や手裏剣や吹き矢などの体験
船上では芸能忍が音楽や踊りで歓迎し
忍者の歴史の事、雑学、良く間違われる忍者に関する正しい知識を学べるコースとなってござる。
先ずは歓迎の演奏、留学生たちは大喜びで写真を撮り
外は冷たい風だが心地良い。
忍者の事に興味深々。
神楽舞に合わせて和太鼓三味線演奏入れてイメージを具現化。
アイスブレイクや体験型レクレーションもあり
和気あいあいと順調に進んで行くかのように思われたが
しかし自然のチカラは偉大である。
東京湾の外海に出ると突然激しい揺れ
和太鼓が転がりそうになり
立ってるのもやっとなほどの揺れ。
無事辿り着いた。
船上スタッフの皆様お世話になりました。
ご乗船頂いたゲストの皆さんありがとうございました。
本日学んだ事を活かして無事お仕事で活躍される事を心よりお祈りしております。
語り部 空陣
通訳 さくら
舞 怜文
和太鼓 三味線 夢之進
企業チームビルディング 祝賀会 イベント 外国人おもてなし
江戸幕府265年仕えた歴史ある本物の忍者一族による出張忍者show
江戸隠密武蔵一族
http://ninjawarriors.ninja-web.net/
関連記事はコチラ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。