- Home
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 日本文化体験レポート
- 木曜日の午後にオーストラリアからご家族5人で和太鼓体験
木曜日の午後にオーストラリアからご家族5人で和太鼓体験
- 2018/1/18
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 日本文化体験レポート
- DreamAcademy
- コメントを書く

本日は5人家族のお客様がオーストラリアからいらっしゃいました。
まだ日本に到着して2日目だからか、充分に余力があり元気で、それはそれは賑やかなファミリーでした。
和太鼓は口伝で広まっており、右で打つ時は〝ドン〟左で打つ時は〝コン〟という説明をしたら、
『ドンキーコングー!』とジョーキング交え和気あいあいと進行していきました。
和太鼓は大音量ですので体験中は通訳の説明が届かない事もありますが
言葉が通じなくても、全身でコミニケーション
見よう見まねで年齢国籍問わず一緒に打ち合える和太鼓に興味を持っていただけたようでした。
明日はスノーボードをするために北海道へ行かれるそうです。
Have a nice trip‼︎
担当 夢之進 百香
通訳ガイド 村松義男 横山秀治(IJCEE公認通訳案内士)
体験提供
True Japan Tours株式会社
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓教室
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV三味線教室
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.
夢アカデミー 和太鼓 師範代
最新記事 by momoka (全て見る)
- 東武トップツアーズ海外からのTIEC スタディーツアー40名和太鼓体験 - 2023-10-21
- 隅田川花火大会の日に香港から小学生楽団75名和太鼓体験 - 2023-07-29
- 猛暑には家族で打ち水 クールビズ【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-07-22
- 7歳の兄 お母さんと3歳の妹の前でカッコいい【和太鼓体験レポート】 - 2022-07-18
- お母さんと5歳の男の子の親子体験【和太鼓体験レポート】 - 2022-06-25
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。