火曜の午後にロシアから5名様でサムライをテーマに和太鼓体験
- 2018/2/20
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 日本文化体験レポート, 飛利男にゅーとん
- DreamAcademy
- コメントを書く

本日はロシアからのお客様。
なんでも、春に団体でのサムライをテーマにした旅行ツアーで
私共の和太鼓体験受講を検討されている、団体の代表者の方4名とロシアのエージェントの方だそうで
今回は下見で日本にいらしているようでした!
和太鼓は合戦の際の行軍のスピードを決める際に使用されたり
敵が来襲した際の合図、戦いの前に気持ちを̝昂めて心を一つにする陣太鼓など
そして剣豪宮本ムサシの二刀流は和太鼓の撥をヒントに編み出された。
という逸話も残っているほど
サムライとも深い結びつきをもっています。
やはり音楽は世界共通語で初めての人同士でもすぐに一緒に楽しく演奏することができます♪
とても楽しかった!とおっしゃって下さっていたので、他のロシアの方々にもぜひ、体験をして同じ思いを味わっていただきたいです✨
終了後は六本木など下見で大忙しのようでしたが旅の安全と無事を願っております。
еще увидимся (See you again)♪
担当 夢之進 百香 にゅーとん
体験提供
True Japan Tours株式会社
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓三味線教室
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 和太鼓 師範代

最新記事 by momoka (全て見る)
- 猛暑には家族で打ち水 クールビズ【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-07-22
- 7歳の兄 お母さんと3歳の妹の前でカッコいい【和太鼓体験レポート】 - 2022-07-18
- お母さんと5歳の男の子の親子体験【和太鼓体験レポート】 - 2022-06-25
- 太鼓の達人で鍛えた小学4年生の【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-06-12
- サツキ薫る新緑 大学サークル26歳の経験者社会人女性【定期教室和太鼓体験レポート】 - 2022-05-05
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。