11/29 六本木国際記念館 和楽器演奏

六本木国際文化会館にて三味線演奏依頼いただきました。
会場はスポーツ関係者
オリンピック関係者の方が60名近く御集りの懇親会
とにかく威勢良く元気良く景気良くというリクエストを頂きましたので
スポーツ並に全力で演奏させて頂きました。
演奏後ふたりとも汗びっしょりでした。
会場にプロのカメラマンさんがいらっしゃって終了後に庭園の紅葉を拝見に宣材写真を撮影してくださいました。
来週には散ってしまうそうでまさに儚くも美しい一番見ごろな紅葉をバックに
肌寒い日でしたが気持ちも高揚してアドレナリン全開でした。
お茶の先生がお点前の指導頂きながらお茶をたててくださり
一服頂き至福のひと時を感ずる結構なお点前でございました。
スタッフの皆様お世話になりました。
そしてこのたびはご依頼頂きありがとうございました。
益々のご盛会と発展をご祈念申し上げます。
津軽三味線:北村貴夢 松元宏樹
夢アカデミー
夢蔵MUSASHI
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 銀座教室 津軽三味線・琴講師

最新記事 by 松元宏樹 (全て見る)
- 誕生日がお揃い 33歳の記念に燦々と輝く津軽三味線体験レポート - 2022-07-02
- 【中卒レベルの三味線講師】が教える三味線の譜面の読み方②【技編】チリタラ スクイ ハジキ 打ち指 オシバチ スリなど - 2021-06-22
- GW 3回目の緊急事態宣言による三味線体験中止【定期教室】 - 2021-05-03
- 【中卒レベルの三味線講師】が教える三味線のリズムの種類【二枚バチ 三枚バチ 四枚バチ 前後バチ】 - 2020-11-01
- 【ハロウィン奏でる仮装】DISHの猫 ふんじゃった - 2020-10-30
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。