
なんといっても浅草三社祭りが有名です。
毎年5月の第三金土日に開催され街中がお祭り一色になります。
2016年の日程は5月13日(金)14日(土)15日(日)です。
例年 土曜日の夜は千束商店街
日曜日の夕方頃に浅草神社の境内にて
日本太鼓道場による和太鼓奉納演奏
8月はブラジルサンカーニバルが開催されます。
毎年50万人もの来場者でにぎわいます。
競い合うコンテスト
そして沢山のチームが練り歩くパレードが行われます。
11月には酉の市
平成28年酉の市は11月11日(金)23日(祝)
午前0時から午後24時まで
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 学長
夢蔵MUSASHI 代表
和太鼓/津軽三味線 奏者 講師

最新記事 by 松風 夢之進 (全て見る)
- Xmasにフランスから絶妙のコンビネーション親子が和太鼓体験 - 2022-12-25
- 三味線に魅かれて40年。発祥の地 堺から50代男性が念願の津軽三味線体験 - 2022-12-24
- 中学部活で和太鼓経験 お友達を誘って20代の女性ペアで和太鼓体験 - 2022-12-18
- 剣道と水泳経験のアクティブな30代の女性が和太鼓体験 - 2022-12-17
- 箱根広島富士山長崎日本旅行最終日にイギリスロンドンから50代男性が和太鼓体験 - 2022-12-07
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。