
2016年4月30日(土)~5月1日(日)
時間帯:10:30~16:00
アクセス:JR総武線両国駅西口 都営地下鉄大江戸線両国駅
開催場所: 国技館通り、回向院、国技館、東京都江戸東京博物館、江島杉山神社
両国エリアイベント情報:第14回両国にぎわいまつり
後援:墨田区
両国の街の活性化とPRを目的に両国商店会・町会。企業が実行員会となって開催するお祭りです。
スローガンは『わが町再発見!!歴史も文化も盛りだくさん!!』
毎年約7万人の来場があるそうでちゃんこの共演ちゃんこミュージアム、
イベントステージではバンドやダンス、お囃子など盛りだくさん
国両国の歴史を専門ガイドと共に楽しく学べる街歩きガイドツアーなど両国の魅力がいっぱい。
ゴールデンウィークは揃って両国でお祭りがおススメです!!!
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 学長
夢蔵MUSASHI 代表
和太鼓/津軽三味線 奏者 講師

最新記事 by 松風 夢之進 (全て見る)
- 旦那さんのお誕生日サプライズ篠笛体験【一日体験教室】 - 2022-06-04
- コロナで我慢、お祭りで太鼓に目覚めた新一年生のチャレンジ【和太鼓定期教室】 - 2022-05-22
- 篠笛の魅力に恋しちゃった中学生女性が篠笛体験【一日体験教室】 - 2022-04-10
- 和太鼓体験レポート お母さんと4歳の親子体験【定期教室】 - 2022-03-29
- 弥生の空に 霞も雲も吹き飛ばす 社会人女性が篠笛体験【一日体験教室】 - 2022-03-11
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。