- Home
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- 夫婦で50分2回コース三味線体験
夫婦で50分2回コース三味線体験
- 2019/6/1
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- コメントを書く

貴夢です。
沿道の紫陽花がつつましく咲いているのに心が和み
日差しも強すぎず過ごしやすい日が続いております。
湿気が多くなる時期ではありますが
ジュンブライド でイメージ払拭
ご夫婦やカップルで何かをするには良い時期です。
ご夫婦で三味線体験をご利用いただきました。
60代のご夫婦でしたがさすが長年連れ添われただけ
呼吸もぴったりでお互い言葉が無くても
通じあってらっしゃる阿吽ともいえるようなシーンがございました。
ただやはり楽器の重さには
苦労されてました。
三味線は想像よりずっと重く作られております。
そして10分20分30分と重ねていくごとに
普段つかわない筋肉もたくさんつかいますので
お土産が筋肉痛ってことも多々ございます。
その分
うまく鳴り響いたときにはよろこびもひとしおです。
当教室の
三味線体験教室では1回のみ
2回コース 3回コース
1か月コース
3か月コースなど
月1回
短期集中など目的や用途に応じて
お選びいただけますが
今回は2回コースを受講いただいております。
1回目では基本とフレーズにチャレンジして頂きました。
2回目ではフレーズを繋げて曲にして参ります。
どのようなコンビネーションを聞かせていただけるか楽しみです。
担当 北村貴夢
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.
31000Pinetree
夢アカデミー 三味線講師
最新記事 by 31000Pinetree (全て見る)
- 弓道者の心を射止めた三味線体験【定期教室】 - 2022-05-06
- 和太鼓と三味線フリーBGM素材【秋編】 - 2021-10-21
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×和太鼓と津軽三味線】 - 2021-10-15
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×津軽三味線】 - 2021-10-15
- 【視聴者チャレンジ】津軽三味線でシャイを克服!!鬼滅の刃紅蓮華で倍返し。海君チャレンジ編 - 2020-08-23
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。