7/14 和太鼓テキスト制作【斜め打ち編】盆太鼓
- 2019/7/14
- ☆演奏活動, ♪皐月百香
- DreamAcademy
- コメントを書く

湿度が高い‼︎まだ梅雨は明けてないようですね!
本日は朝、他団体との搬入時間が重なったということもあり、和太鼓搬入で上まで運ぶのに1時間くらいかかってしまいました^_^; これも雨降りの日は仕方のないことなんです~ なるべく、和太鼓たちが雨に濡れないように!と気をつけながらの搬入なので、時間がかかってしまいますね~。
そんなこんなで運び終えてから、本日は制作日なので、和太鼓テキスト用の撮影をしました~!
和太鼓を斜めに置いての打法についてです。これはですね~実に難しい。撮影中、無理のあるポーズで静止をしていなくてはならないので足も腕もプルプル。。。笑
明日絶対筋肉痛だろうな~と思いながら無心にポーズ。。。笑
インナーマッスル鍛えられまくりです‼︎笑
巷では、インナーマッスルを鍛えれば痩せる!なんて言われていますが、本当にそう思います✨
どんなポーズか気になる方は、ぜひブログの【斜め打ち打法基礎編】の方もチェックしてみてください✨
担当 夢之進
百香
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
公式YouTube【夢DreamTV】ちゃんねる登録応援よろしくお願いします!!
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 和太鼓 師範代

最新記事 by momoka (全て見る)
- 【リアル太鼓の達人シリーズ③】千本桜 初音ミク かんたん ふつう むずかしい おに(譜面付き) - 2020-10-16
- 【リアル太鼓の達人シリーズ①】ミッキーマウスマーチかんたん ふつう むずかしい おに(譜面付き - 2020-10-13
- 【視聴者チャレンジ】昭和生まれの40代社会人男性がはじめての和太鼓体験!! - 2020-09-27
- 【たいこドリル】さんすう編【ボケ防止のはずがツッコミ満載!?さんすう小3で挫折した講師が教えるわだいこさんすう】 - 2020-09-20
- 夏の風物詩 ラジオ体操with和太鼓 コロナ太り解消 おうちトレーニング - 2020-08-10
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。