- Home
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- 夏。ご夫婦で津軽三味線体験
夏。ご夫婦で津軽三味線体験
- 2019/7/21
- ☆三味線体験レポ, 三味松, 日本文化体験レポート
- コメントを書く

貴夢です。
夏は三味線にとって大敵なのであります。
例えば車移動。ほんの僅かな時間、車内に放置してしまった場合、
例えば運送会社さんに配送を依頼して日中の運搬となってしまった場合
車内は停車してる僅かな時間の間に高温となりますので
皮が破裂してしまう恐れがあります。
そしてお稽古時に身体に当たってる部分の汗を皮が吸って
そのままにしておくと皮が破れてしまう。というような事例もございます。
幸いに11年以上も自己管理による皮の破れは一度もございませんが
一番気を遣うシーズンであります。
しかし三味線はとてもアタマと指先を使いますので
冷静になってクールダウンには丁度良いと思います。
そんな夏場の三味線体験をご夫婦でご利用いただきました。
模範演奏を食い入るようにお聞きくださり
体験では旦那さんは姿勢が良く
音がしっかりなってました。
奥さんは堅実にメロディーを響かせ
お二人そろって完奏されました。
また機会がございましたらご利用をお待ちしております。
貴夢
三味線音源
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

31000Pinetree
夢アカデミー 三味線講師

最新記事 by 31000Pinetree (全て見る)
- 弓道者の心を射止めた三味線体験【定期教室】 - 2022-05-06
- 和太鼓と三味線フリーBGM素材【秋編】 - 2021-10-21
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×和太鼓と津軽三味線】 - 2021-10-15
- 鬼滅の刃遊郭編【残響散歌×津軽三味線】 - 2021-10-15
- 【視聴者チャレンジ】津軽三味線でシャイを克服!!鬼滅の刃紅蓮華で倍返し。海君チャレンジ編 - 2020-08-23
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。