- Home
- YouTube和楽器教材シリーズ, ◎三味線雑学, ☆三味線体験レポ, 三味松, 三味線教室紹介, 公式YouTubeちゃんねる, 和楽器の教材&フリー素材シリーズ, 宝本夢子, 日本文化体験レポート
- 【三味線初心者の3ヶ月チャレンジ企画!】三味線のパーツ名称と調弦の方法について【津軽三味線講座シリーズ①∼④】
【三味線初心者の3ヶ月チャレンジ企画!】三味線のパーツ名称と調弦の方法について【津軽三味線講座シリーズ①∼④】
- 2019/11/4
- YouTube和楽器教材シリーズ, ◎三味線雑学, ☆三味線体験レポ, 三味松, 三味線教室紹介, 公式YouTubeちゃんねる, 和楽器の教材&フリー素材シリーズ, 宝本夢子, 日本文化体験レポート
- DreamAcademy
- コメントを書く

♯津軽三味線 ♯津軽三味線基本 ♯津軽三味線初心者
こんにちは、現在旅人(アドレスホッパー)な暮らしをしております、夢子です!
私はずーっと津軽三味線をやってみたかったのですが、ついに!
念願の三味線を始めることになりましたー!
そしてうっかり、2020年の2月24日のチャリティーへ出演するという・・・!
とんでもない企画になってしまいました・・・!
三味線の基本パーツ
バチの持ち方
左手の人差指を使った基本奏法
左の薬指を使った基本奏法
松風先生より、今回は「スクイ」「ハジキ」を習いました!
松風先生の愛のある指導によって、どこまで成長できるのか!?
そして、私は今、家がありませんので・・・・
そんな環境でどうやって、どこまで習得できるのか!?
見守ってくださると幸いです・・・。
動画の内容は、これから三味線を始めたい!
始めたばかり!という方にぴったりな、講座形式になっています。
ぜひこれを機に、一緒に三味線ライフを楽しみませんか?
ぜひ動画チェックしてくださいね^^
ありがとうございました♬
松風先生
夢子
和太鼓教材シリーズ【和太鼓基本】【バチの持ち方】【和太鼓基本姿勢】【和太鼓たて打ち】【和太鼓横打ち】【和太鼓斜め打ち】【盆踊りの太鼓】【三宅太鼓】
和太鼓たて打ち基本 |
和太鼓よこ打ち基本 |
和太鼓斜め打ち基本 |
和太鼓雑学 |
盆踊りの太鼓 |
三宅太鼓たて打ち |
三宅よこ打ち |
よこ打ち双打 |
【著作権フリー素材】【和太鼓フリー音源BGM】【三味線フリー音源】【箏フリー音源BGM】 【篠笛フリー素材BGM】
うたフリー音源BGM |
和太鼓フリー音源BGM |
篠笛フリー音源BGM |
三味線フリー音源BGM |
琴箏フリー音源BGM |
掛け声効果音フリー音源BGM |
ご当地ソング |
東京銀座ボイトレ教室 緊張ほぐす 鼻づまり解消 リラックス 呼吸法 カラオケ上達 腹式呼吸
銀座ボイトレ教室 |
銀座琴箏教室 |
三味線教室 |
篠笛教室 |
4コマ漫画 漫画でわかる和太鼓 和太鼓フリー素材 和風フリー素材
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ


最新記事 by 宝本 夢子 (全て見る)
- 2023年5月度 後期 和太鼓体験 通訳案内士ガイド育成講座9名 - 2023-05-26
- ShellJapan TeamBuilding90分コース20名様和太鼓体験 - 2023-05-25
- アメリカフロリダ州Lynn University大学14名学で和太鼓体験 - 2023-05-18
- 2023年5月度 和太鼓体験 通訳案内士ガイド育成講座12名 - 2023-05-06
- 和太鼓体験 通訳案内士ガイド育成講座12名 - 2023-04-19
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。