- Home
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 如月鳴~NARU~, 宝本夢子, 日本文化体験レポート, 飛利男にゅーとん
- 【墨田区主催JTB観光ツアー日本江戸文化体験プログラム】清雄寺 外国人ゲスト 12名様和太鼓体験
【墨田区主催JTB観光ツアー日本江戸文化体験プログラム】清雄寺 外国人ゲスト 12名様和太鼓体験

寒いのは本当に苦手😐鳴
今日は、雪も散らつくような寒い日☃️でしたが、各国からのお客様が集まって和太鼓体験してくださいました!
しかも今日は墨田区にある、清雄寺というお寺での和太鼓体験! 海外からお越しのお客様からは、お寺で和太鼓を打ちたいというリクエストをよく戴いていたのですが、この度、ご縁あって、
由緒ある清雄寺での和太鼓体験が実現することとなりました〜!!㊗️
お寺の1室に和太鼓を並べてお迎え🙌金の屏風とか、雰囲気が良いですよね〜✨
本日は墨田区広報課 ケーブルTVテレビの取材があって、旅行会社の方など見学に来られた方たちもいっぱい!
ゲストは、様々な国から色々な年齢の方がお越しになられていました。ファミリー、カップル、お友達と、お一人で…などなど!
最初は緊張気味でも徐々に笑顔が増えます!そして、こちらも笑顔になります~🤗
最後は円になって、みんなで顔を見合わせられるようにして打ちました🎶
皆さん、日本の文化を学ぶのに熱心で、太鼓について色々質問いただきました!
あと、このお寺の住職さんが飾られている絵について説明くださいました! 鶴さんの絵、ストーリーがあるそうです。
体験後
次の工程の屋形船の時刻が迫る中で皆さん名残惜しいようで質問をくださったり感想を伝えてくださいました。
博多、九州がとっても好きな女性
そして体験の台が低くて外国人には背が高いのでツラいという貴重なご意見を頂いたり
バチを落とすとバチあたりデスか?^-^とジョークを交えて感想をくださったり
一番うれしかったのは
お子さん二人のゲスト
弟さんからは『学校で和太鼓あるけど和太鼓やりたくなった』
お兄ちゃんからは『先生方の笑顔がとても素晴らしかった』ってほめていただいて励みになりました。
最後お部屋を出る時も
ありがとうございました。
廊下を歩きながらもずっと振り返って手を振ってくれて
最後階段を降りて姿が見えなくなるまで手を振ってくださって
ドラマや映画のワンシーンのような(撮影後、カメラの前では無く 純粋な本心だったので余計に)
私達も 心に残る思い出のシーンとなってとてもジーーーーーンと来ました。
体験の様子は私達の YouTubeチャンネル
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
今回の和太鼓体験の様子は、放映予定です!
墨田区ケーブルTV 区政情報番組
ウィークリーすみだ(J:COM 11ch)
放送日時
⑴2月9日(日)~15日(土)
午前9時~、午後4時~
⑵2月23日(日)~29日(土)
正午~、午後8時~
可能な方は是非ご覧ください~♪📺♪
担当 夢之進 百香
夢子
鳴
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
夢蔵MUSASHI/夢dreamacademy公式
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
関連記事はコチラ
最新記事 by 鳴NARU 如月 (全て見る)
- シャープ111周年式典 幕張シャープビル2Fホールで和太鼓演奏 - 2023-04-17
- イリノイ州オーガスタナ大学から吹奏楽部54名で和太鼓体験 - 2023-03-27
- 【八芳園】YPO Dinner Show和太鼓ステージ演奏【お花見宴席】 - 2023-03-26
- 香港から企業チームビルディング37名で和太鼓体験90分コース - 2023-03-13
- シンガポールから企業新年会で年明け開運祈願で9名で和太鼓体験 - 2023-01-11
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。