- Home
- YouTube和楽器教材シリーズ, ◎和太鼓雑学, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 和太鼓たて打ち, 和太鼓ななめ打ち, 和太鼓よこ打ち, 和楽器の教材&フリー素材シリーズ, 大太鼓対面打ち, 如月鳴~NARU~
- 夏の風物詩 ラジオ体操with和太鼓 コロナ太り解消 おうちトレーニング
夏の風物詩 ラジオ体操with和太鼓 コロナ太り解消 おうちトレーニング
- 2020/8/10
- YouTube和楽器教材シリーズ, ◎和太鼓雑学, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 和太鼓たて打ち, 和太鼓ななめ打ち, 和太鼓よこ打ち, 和楽器の教材&フリー素材シリーズ, 大太鼓対面打ち, 如月鳴~NARU~
- DreamAcademy
- コメントを書く

♯ラジオ体操 ♯和太鼓 #コロナ太り解消 #おうちトレーニング
こんにちは、百華です✨
夏といえば!!ラジオ体操。
よく小学生のころ朝早く起きてみんなで集まってやりました。
ちょっと早起きしてカブトムシを採りに行ったり
地味に参加すると溜まって行くスタンプが嬉しくて
6年生になると地域の子供たちの班長になって
下級生の子たちのスタンプを付けてあげるんですが
💮をあげたらめちゃ喜んでくれて
お母さんから『子供が凄く喜んでます^0^』
御礼を言われたこともありました。
今思えば良いコミニケーションの場だったなと感じます。
近所の公園でも朝早くから
『おはよう』と声を掛け合って
世間はなししたり
『そこはこうやるんだよ』
年配の方を中心にコミュニティーが出来上がっていて
なんとも微笑ましい光景
清々しい気分にさせていただきました。
今年はコロナでそういったコミュニティーの場
コミニケーションが薄れてしまっていて
和太鼓もなかなか思うように打てない状況です。
和太鼓もカロリー消費
柔軟、筋力、
運動としての要素も兼ね備えていて
そんなラジオ体操と和太鼓が合体したら・・・・
考えてみました。
自宅で。オフィスで。庭で。
畳壱畳のスペースがあれば出来るコロナ太り
運動不足解消。
ラジオ体操withエア和太鼓シリーズ
たて打ち 横打ち 斜め打ち 大太鼓打法 担ぎ打ち 屋台打ち
三宅太鼓 盆踊りの太鼓 背面打ち
和太鼓の様々な打法とラジオ体操組み合わせた
全9演目!!!
こちらからご覧ください。
【壱の型】大太鼓Motion
【弐の型】ななめ打ち(二の腕の裏)
【参の型】屋台打ちMotion(腹筋と体幹)
【四の型】担ぎ打ちMotion(横っぱらに効く運動)
【伍の型】よこ双打Motion(バランス感覚を養う)
【六の型】横打ちMotion肩のチカラを抜いてリラックス(三宅太鼓)
【七の型】背面打ち(腰との語り合い)
【八の型】たて打ち(アタマ脳みそのジャンプ)
【九の型】フィニッシュ深呼吸と大輪の構え
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
鬼滅の刃 紅蓮華 和太鼓教材
#XJapan #SilentJealousy 和太鼓講座
大太鼓の打ち方(全70巻予定)基本4つのリズム第8巻から12巻まで配信中!!
和太鼓たて打ちシリーズ第60巻~63巻 アタマの柔軟体操 逆手【さかて】の巻!!
【和太鼓ななめ打ち】第52巻~第56巻 休符合わせ拍子編 スコドコplus の巻
和太鼓よこ打ち(高)基本①姿勢
担当 夢之進 百香
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
最新記事 by momoka (全て見る)
- 東武トップツアーズ海外からのTIEC スタディーツアー40名和太鼓体験 - 2023-10-21
- 隅田川花火大会の日に香港から小学生楽団75名和太鼓体験 - 2023-07-29
- 猛暑には家族で打ち水 クールビズ【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-07-22
- 7歳の兄 お母さんと3歳の妹の前でカッコいい【和太鼓体験レポート】 - 2022-07-18
- お母さんと5歳の男の子の親子体験【和太鼓体験レポート】 - 2022-06-25