- Home
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, 体験, 和太鼓教室紹介, 夢蔵~MUSASHI, 日本文化体験レポート
- 2023秋先駆けて夫婦で和太鼓でコミニケーション
2023秋先駆けて夫婦で和太鼓でコミニケーション
- 2023/9/3
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, 体験, 和太鼓教室紹介, 夢蔵~MUSASHI, 日本文化体験レポート
- コメントを書く

連日の残暑
連日 夜も30度越えで虫もヘロヘロで秋の足音も遠い
芸術の秋に先駆けて
ご夫婦で和太鼓体験。
奥様は和太鼓のガイド研修講座を受けて現場でも活躍されて
触れてるうちに和太鼓を習いたくなったらしく
ご主人も誘って和太鼓体験。
今回は単発の体験ではなく定期教室前提なので
基本からみっちりやっていきます。
姿勢
バチさばき
ドンの打ち方
下段の構え
上段の構え
中段の構え
指先からつま先まで そして脳トレにも繋がる
普段使わない筋肉をくまなく使う全身運動
お二人共 普段から身体を動かされてるようで
芯のある音色が響き
しっかりと打ち込まれてます。
終了後は流石の二人も腕がパンパン!!
とても楽しんで頂けたようで
ご多幸を心より願っております。
担当 夢之進


ご家族、カップル、お友達、同僚、学校、クラス等々、思い出作りにいかがですか是非皆さまのご利用をお待ちしております
- sightseeing #MUSASHI #和太鼓体験 #和太鼓 日本文化体験 東京
- 外国人文化体験
- 外国人観光客 人気 体験 トレンド
- workshop 褒賞旅行 修学旅行 観光スポット 企業研修 忘年会
- Japanese experience インバウンド teambuilding デートスポット
- 日本文化体験 東京
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 学長
夢蔵MUSASHI 代表
和太鼓/津軽三味線 奏者 講師

最新記事 by 松風 夢之進 (全て見る)
- こだわりと情熱の30代女性が60分コース三味線体験 - 2023-09-16
- イタリアからのゲストを日本人女性が3名で和太鼓90分コースおもてなし - 2023-09-05
- 2023秋先駆けて夫婦で和太鼓でコミニケーション - 2023-09-03
- 旅行代理店様ご家族4人で法被を纏って和太鼓コミニケーション - 2023-08-30
- 2023サマートレンド男女カップルで法被を纏って和太鼓でデート - 2023-08-20
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。