• このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

第一薬品産業株式会社様40名様で和太鼓体験にいらして下さいました。

2017年7月で創立70年を迎えられた会社です。

http://www.j-ichiyaku.com/

1947年昭和22年設立

深澤 彰氏(ふかざわ あきら・故先代社長)

初代社長は戦争を生き延び敗戦直後、不衛生な生活環境に苦しむ人々へ救いの手を差し伸べるため

社会貢献への強い欲求から駆虫薬や殺鼠剤の製造販売を手掛けられ

創立の頃は行きの汽車賃のみにて出張。
取引先の集金により帰りの切符を賄う財政状態の中で奮闘。

東京医科歯科大学内科 柳金太郎教授より、ヨウレチンの製造販売について依頼を受ける。

昭和35年には眼科領域に進出

昭和44年には台湾にヨウレチン輸出

二代目代表取締役に深澤 修氏に就任されてからは

平成7年にはヨウレチン韓国輸出

平成10年にはヨウレチン中国輸出

現在三代目社長の深澤 陽一郎氏 就任されヨウレチンは大都市を中心に、中国全土で販売されるに至ってます。

 

そんな第一薬品産業の皆様

残暑の厳しい金曜日、職場の皆さまで揃って和太鼓の体験をしにきてくださいました!

 

前の予定が押してしまわれたということで、遅れてのご来場だったのですが、到着されるやいなや皆様がお着替えタイム…あっという間にお揃いのTシャツ姿に変身されていました!

和太鼓の体験にも皆様が積極的。だんだん長くなっていくリズムも楽しまれている感じが伝わってきました。

なにより、揃いのTシャツで一緒に腕を上げたり太鼓を打ったりしている光景はとても綺麗でした!

法被で賑やかな光景も良いけど、こういうのも素敵だなぁ✨と。

ベテランの方から若い方、男性、女性といった幅広い層の職場の皆様が揃って、1つの初めての曲を打てる、和太鼓の良いところを活かした体験をしていただけて良かった、と思いました。

 

和太鼓で汗を流した後はスカイツリーの観光に行かれました。

スカイツリーも近いのでとても観光には便利です^-^

楽しいウィークエンドを過ごされたでしょうか?

もうすぐ季節は秋。

スポーツ、文化の秋です。

ご興味のある方、ご検討中の方、この秋のご参加をお待ちしています!

またいつでもご利用をお待ちしております。

担当:夢之進 鳴~NARU ねね ニュートン

体験提供

JTBコーポレートセールス株式会社

 

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓教室

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV三味線教室

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。