株式会社JTB様 JCBトラベル会員誌J-Bスタイル2018年10月号(20万部発行)に 旅いくプログラム和太鼓体験が掲載されました。 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

株式会社JTB様 JCBトラベル会員誌J-Bスタイル(20万部発行)に 旅いくプログラム和太鼓体験が掲載されました。

JTB様旅いくプログラムで私共の和太鼓体験と三味線体験を販売して頂いております。

https://tokoton634.net/tabiiku/

JTB「旅いく」は、子ども達を育む旅の体験を全国に届ける事業です。旅が持っている”ホンモノ体験”の力は、子ども達の生きる力の芽を育てます。旅に行くことは、幾重にも興味が広がり、感性が育ち、生きる力の芽の土壌を豊かにすること。旅いくの「いく」には4つの想いが重ねられています。

  1. 「育」 感性を育てる ~本物に触れ、五感を刺激する
  2. 「幾」 幾重にも興味を持たせる ~好奇心旺盛になり、自分でやってみたくなる
  3. 「生」 生きる力の芽になる ~考え、理解し、学びに繋がる
  4. 「行」 楽しくてまた行きたくなる ~親子のコミュニケーションが自然に生まれる

、JTB様 旅いくプログラムページより抜粋

JTB様の会員向けのメルマガでも先日の体験研修

の様子をご紹介頂ました。

(以下、メルマガより抜粋)=============

┏━┓
┃[3]家族の絆を深めるのにもオススメ!
┃旅いくメンバーが和太鼓を体験してきました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

先日、旅いくチームの5名で、実際に和太鼓プログラムを体験してきました!まずは講師の方の演奏を見学。大迫力の音や掛け声を聴くと、自然と気持ちが高まってくる、そんな不思議な気分を味わいましたよ!

そしていよいよ自分たちの番。太鼓を思い切り叩く気持ち良さ、爽快感はもちろん、みんなでリズムをつなぐ、いわばチームワークでの演奏がとても楽しかったです。これまで以上に、チームの絆が深まったように感じました。

ご家族での体験でも、同じような一体感を味わってもらえるはずです!ぜひ一度、家族の思い出づくりを兼ねて遊びにきてみてくださいね!

・親子で楽しむ和太鼓体験。講師の紹介や日程はこちらから!
※家族がより参加しやすい料金&体験時間になりました※
https://apac01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftabi-iku.jtbbwt.com%2Ffeature%2F2207%3Ftmail181026&data=01%7C01%7Cm_yamashita113%40jtb.com%7C25a8614d978f4106194f08d6396ab5c5%7Ccea04946421d42f9854101db3469d389%7C0&sdata=HScLjIw6I4KCaLtlFT6LU2TPGlxKDqPPb4Yrd%2B%2BuVIU%3D&reserved=0

 

 

 

少しでも多くの方々に、伝統楽器のひとつでもある三味線&和太鼓の演奏体験をしていただきたいと思います。

和太鼓体験12月開催分の発売を開始しました。

10:30開催 ※11月12月を募集中 https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1054154/

11:45開催 ※11月を募集中 https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1054161/

13:30開催 ※11月12月を募集中 https://tabi-iku.jtbbwt.com/program/1054158/

 

特集ページhttps://tabi-iku.jtbbwt.com/feature/2207

みなさまのご利用をいつでもお待ちしております。

担当 夢之進 百香

体験提供

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV

http://tokoton634.net/

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。