- Home
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 如月鳴~NARU~, 宝本夢子, 日本文化体験レポート, 村上響子, 飛利男にゅーとん
- 40名様が会社のチームビルディングで和太鼓体験
40名様が会社のチームビルディングで和太鼓体験
- 2019/9/7
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 如月鳴~NARU~, 宝本夢子, 日本文化体験レポート, 村上響子, 飛利男にゅーとん
- DreamAcademy
- コメントを書く

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
並んだ太鼓の面を見て、お月さまみたいだなぁ、もうすぐ十五夜だなぁ、と思っていた如月鳴です、こんばんは🌝
今日は都内企業にお勤めの方々が会社のチームビルディングのため和太鼓体験に来てくださいました!
毎年おこなわれている会社のイベントだそうで、今年は和太鼓体験を選んでくださったということ。
ありがとうございます!
まずは、ご挨拶をいただきまして、
その後、歓迎の演奏をご覧いただきます。
今回は盆踊りでよく演奏される曲と、迫力ある大太鼓の曲を繋げたver.でした。
そして体験スタート。
皆さまばっちり、動きやすい服装で来ていただいてましたね👕👚
最初はバラバラの音だったのですが、
打っているうちにだんだん揃ってきているのが分かったでしょうか。
傍から聴いていると、それがよく分かり興味深く思いました!
音を合わそうと、自然と心が働いているんですね~
今回は90分のコースだったので、
最初の簡単な練習から、
フチを打ったり、振りを付けて声を出してみたり、
チームごとに違うパートを打つ、
曲に合わせて打つ、
盆太鼓フレーズを打つところまでできるようになりました!
初めての和太鼓体験でも、90分でこんなにできるように変わるんだなぁ!と見ていてこちらが感心させられました。それくらい、上達されていましたよー
こんな広い体育館のようなところでみんなで集まって動くなんて子供のころ以来という方もおられたのではないでしょうか。
終わってから、「今日は楽しかった。」「良い運動になった。」「太鼓にはまっちゃいそう。」などのご感想をいただき、私たちも嬉しい限りでした。
和太鼓は思いっきり遠慮なく打っていただいて大丈夫です!
日ごろデスクに向かっている方々もリフレッシュになると思うので、また興味があったらいつでもご連絡お待ちしています!
担当 松風
響子
夢子
百香
にゅーとん
鳴
夢蔵MUSASHI/夢dreamacademy公式
フォロー応援よろしくお願いします!!
■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■ | |||
![]() ツイッター |
![]() インスタグラム |
![]() YouTube |
![]() FBページ |
関連記事はコチラ


最新記事 by 鳴NARU 如月 (全て見る)
- シンガポールから企業新年会で年明け開運祈願で9名で和太鼓体験 - 2023-01-11
- 企業チームビルディング チームアジアで輪になって12名で和太鼓体験 - 2022-12-21
- JTB日本文化体験ツアー アメリカからシニア21名で和太鼓体験 - 2022-09-18
- 【養護老人ホームさくらコート青葉町10周年記念イベント】和太鼓ステージ演奏 - 2022-07-03
- 【夢蔵】Nante Fushigina Taiko - 2022-03-21
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。