- Home
- 634DreamTV-india, ☆演奏活動, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 公式YouTubeちゃんねる, 夢蔵~MUSASHI, 如月鳴~NARU~
- 【祝TVアニメ】ルパン三世のテーマで祝い太鼓【次元大介お疲れ様】
【祝TVアニメ】ルパン三世のテーマで祝い太鼓【次元大介お疲れ様】
- 2021/10/20
- 634DreamTV-india, ☆演奏活動, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 公式YouTubeちゃんねる, 夢蔵~MUSASHI, 如月鳴~NARU~
- コメントを書く

和太鼓の動画コラボ企画!
コラボした今回の曲は
『ルパン三世』😆✨
不動の人気ぶりです‼︎
以前のテレビアニメが終わっても
実写版や映画の再放送など
頻繁に目にしていました✨
今年はなんとルパン生誕50周年
そしてTVでパート6がスタートと話題沸騰!!
普段あまりアニメは観ない百華も
興味津々🎶
テンポが速いのでなかなか大変でしたが
なんとかハマっているでしょうか😁
中太鼓はもちろん
大太鼓もおり混ぜております‼︎
↓
次元大介 石川五右衛門 峰不二子 銭形警部 ルパン三世TVアニメパート6を祝して祝い太鼓シンクロしてみました。
こんな「踊ってみた」動画もあるようです。
弾いてみた
す、すごい。guitarアレンジカッコいいですね!!
そして
親子で弾いてみた
呼吸ピッタリ!!
社会現象を引き起こしているとも言える、このルパン三世のテーマと忍者太鼓とのシンクロ、
お楽しみください。
↓本家
ルパン三世のテーマ78
制作者情報
アニメ「ルパン三世 PART6」は2021年10月より日本テレビ系にて全国放送 日本テレビでは10月9日(土)24時55分より放送(各局の放送日時は公式サイトで確認)
第一弾PV
番組詳細はこちらでチェック↓
アニメ「ルパン三世 PART6」公式サイト: https://www.lupin-pt6.com
Huluほか配信サイトで配信予定(配信先情報は公式サイトにて順次公開)
原作:モンキー・パンチ (C) TMS・NTV 「新・ルパン三世」(OP)~
ルパン三世のテーマ’78 https://youtu.be/_LCemq9lBig TRACKS Inc.(株式会社トムス・ミュージック の代理)
夢蔵634DreamTV、インド版「634DreamTV-india」
https://www.youtube.com/channel/UCShF35sNtEH9V3_DtNgV4sA
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
担当 夢之進
皐月百華
如月鳴
【634DreamTV-india】うねりとなごみのシンクロ 【Luis Fonsi】 Despacito×Japanesedrum
【634DreamTV-india】段打ちと Jalebi Baby【Japanee tabarabaaya】の シンクロ
【634DreamTV-india】和太鼓盆太鼓と BomDiggyDiggy【Japanee tabarabaaya】の シンクロ
【634DreamTV-india】リトルスプリングと EkShaamChuraleYara【Japanee tabarabaaya】の シンクロ
津軽三味線とBomDiggyDiggy【Japanee Sitaar】の シンクロ
【634DreamTV-india】津軽三味線と BomDiggyDiggy【Japanee Sitaar】の シンクロ
【634DreamTV-india】津軽三味線と iSmart Shankar Dimaak Kharaab【Japanee Sitaar】の シンクロ
三宅と【Manohari】 Telugu Prabhas Rana Anushka Tamannaah Bahubaliのシンクロ
【634DreamTV-india】三宅太鼓と Manohari / Telugu Prabhas Rana Anushka Tamannaah Bahubali の シンクロ
ちゃんねる登録イイね応援よろしくお願いします
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
夢蔵MUSASHI/夢dreamacademy公式

ツイッター

インスタグラム

YouTube

FBページ
関連記事はコチラ


最新記事 by momoka (全て見る)
- 猛暑には家族で打ち水 クールビズ【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-07-22
- 7歳の兄 お母さんと3歳の妹の前でカッコいい【和太鼓体験レポート】 - 2022-07-18
- お母さんと5歳の男の子の親子体験【和太鼓体験レポート】 - 2022-06-25
- 太鼓の達人で鍛えた小学4年生の【和太鼓一日体験レポート】 - 2022-06-12
- サツキ薫る新緑 大学サークル26歳の経験者社会人女性【定期教室和太鼓体験レポート】 - 2022-05-05
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。