- Home
- ☆三味線体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 三味松, 夢蔵~MUSASHI, 如月鳴~NARU~, 日本文化体験レポート, 村上響子
- 7/16(月)日中小大使10周年記念事業70名様津軽三味線体験!!
7/16(月)日中小大使10周年記念事業70名様津軽三味線体験!!
- 2018/7/16
- ☆三味線体験レポ, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 三味松, 夢蔵~MUSASHI, 如月鳴~NARU~, 日本文化体験レポート, 村上響子
- DreamAcademy
- コメント:1件

響子です。日中小大使10周年記念事業として昨年は和太鼓体験プログラムをご利用頂き
今年は和太鼓体験と合わせて津軽三味線体験も合わせてご利用頂きました。
日中平和友好条約締結40周年並びに、日本 中国 ティーンエイジ アンバサダー(以下本プログラム)10周年にあたる2018年、本プログラムの歴代の参加者、関係者を一堂に会し記念事業を日本で開催します。
本プログラムの10年の歩みを振り返るとともに、世代を超えた同窓生同士の交流を促進することで、未来に向けた日中関係を考えるさらなる機会の提供と、ネットワークの構築を目指します。※HP本文より抜粋
近いけど遠かった。日中の絆が深まる心暖まるとても素敵な事業です。
会場の様子をご覧下さい✨
70名で並んで一斉に奏でる三味線は圧巻でありました(*^^*)
勿論体験ですから、今回初めて三味線に触れるという方がほとんど。
それなのに、不思議!!!
素晴らしいサウンドが完成したのです!!!!
夢蔵の太鼓担当、私響子も、普段仲間たちが三味線を弾いているのを横で見ては「三味線って、難しそう~‥😱」って思っておりました。
しかし今回のこの体験に参加して、「三味線!楽しすぎる!!!」と思いましたっ!!😍笑
参加者の皆様も、もっともっと弾きたい~!という雰囲気で、楽しんでらっしゃいました😆‼
熱心に説明を聞いてくれています。
日本の楽器に触れていただけることは、本当に嬉しいことです(*^^*)
講師演奏のじょんがらでは、私響子、百香講師、鳴講師は桶胴太鼓で参加者✨✨
代表夢之進講師と松元講師さん🎵
沢山の拍手、ありがとうございました(*>∀<*)
本日の体験の模様はメディア取材が入り放映される予定です。
中国では日本の
日本では中国の良く無いイメージを植え付けられてるというような話も聴きます。
実際に交流してみるとまったくイメージと違う事がわかります。
今回 日本と中国の交流の機会を与えて頂き心より感謝申し上げます。
和太鼓と三味線を通じて日本と中国の国交
少しでもお役に立てたら幸いです。
20周年 50周年更にその先へ時代と世代を超えてより良い関係へと向かって末永く続いて行く事を心より願っております。
担当 夢之進、百香、鳴、響子 ヒロキ、優子、秋元、白井、
体験提供
日本旅行株式会社
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ


最新記事 by 村上響子 (全て見る)
- 香港から保険会社teamBuilding46名様で和太鼓体験 - 2023-05-27
- 香港から企業teamBuilding20名様で120分コース【和太鼓体験】 - 2023-04-13
- ロシア7人家族とアメリカ4人家族 合同で【和太鼓体験】 - 2023-04-07
- ドミニカ共和国から6歳と8歳 家族4人で【和太鼓体験】 - 2023-04-01
- トラックふそうオーストラリア弐の陣【和太鼓体験14名様】 - 2023-03-14
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんばんわ!!、私も魚介つけ麺派の陰山沙耶香です☆。
最近は多忙な仕事と芸術活動のため息つく暇のないこの頃でしたが、息抜きのため数年のファンであります
[時代アカデミー和太鼓三味線教室]様のブログ記事を拝見して吃驚!!!、なんとこれまでの集団和太鼓体験
に続き、今度は集団三味線体験ですか・・・!?。
80人という大勢での三味線演奏、さぞかし物凄い迫力だったことと思います☆。
この80名の三味線演奏に響子さん方の桶胴太鼓が加わるとまた一入に・・・!!!。
音楽無知の私でも本文の活字を通して理解出来る様な気がします!!!。
御仲間方と共に、集団三味線体験お疲れ様でした☆。
=追伸=
響子さんへ、私は時代アカデミー和太鼓三味線教室のある墨田区のお隣の台東区で仕事をしていますが、
実は台東区、美味しい魚介つけ麺屋さん以外と多いのです、機会がお有の際は、下記の2つのつけ麺屋さんへ
行ってみて下さい、鹿児島 枕崎も仰天の美味です☆☆☆。
つけ麺屋1:七麺鳥(魚介豚骨つけ麺/浅草開化楼のもっちりした太麺に濃厚スープ/大将が大沢たかお似)
つけ麺屋2:ラーメン長山(純粋魚介つけ麺/平打ちの東京ちじれ麺にこってりスープ/これまた大将イケメン)
どちらも台東区根岸にあります、お勧めです!!!。