- Home
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, 日本文化体験レポート, 陽月小春
- アメリカシカゴの母娘と日本の親子が和太鼓体験
アメリカシカゴの母娘と日本の親子が和太鼓体験
- 2017/8/3
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, 日本文化体験レポート, 陽月小春
- DreamAcademy
- コメントを書く

こんにちは、小春です。
本日は、小学生のお子様3名が和太鼓体験に来て下さいました。
お母様同士がお友達で、お子様も以前から和太鼓をしてみたいとお話されていたことから、今回和太鼓体験を申し込まれたそうです。
和太鼓の音で何を表現しているか当てて頂くクイズでは、3人が3問とも一発で正解を答えるという、とても優秀なお子様達でした!
一発で正解を答える方はなかなかいないので、講師も見学しているお母様達もとても驚いて、凄い!と、大盛り上がりでした(^-^)
ダンスとピアノを習っているというシカゴから参加して下さった女の子は、終始ノリノリで全身を大きく動かし、ランニングやジャンプをしながらと、元気いっぱいで取り組んでくれました。
トランペットを習っているお姉ちゃんは、講師が説明するとすぐに理解して、弟とお友達をリードしてチームを引っ張っていってくれました。
弟の男の子は、講師の腕の動きをよく観察していて、難しいパートもミスすることなく上手に繋いでいて、見ていて感心しました。
皆、小さい身体ながらも、大きく腕を振ってしっかりした音が出ていました。
そして、見学しているお母様が本当に明るく朗らかで、子供達の頑張りを見て、楽しそうに声を出して笑っていて、終始和やかに笑い声の絶えない体験になりました。
最後は、これからの成長に良いものを呼び込むために、大太鼓で三三七拍子のリズムを打ちました。
大太鼓の迫力に子供達も驚いていましたが、楽しそうに最後まで体験して下さったので、安心しました。
可愛いお子様達と笑い声の絶えない体験だったので、私も幸せな気持ちでとても楽しかったです(^-^)
次は是非お母様達もご一緒に、親子体験お待ちしております(*^^*)
ありがとうございました☆
担当 夢之進 小春
体験提供:
アソビュー株式会社
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓教室
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV三味線教室
関連記事はコチラ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。