和太鼓演奏活動:キッズ和太鼓チーム 社会人和太鼓チーム発表 10/25 八広地域プラザ吾妻の里オータムフェスタ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

いつもお稽古でお世話になってる八広地域プラザ吾妻の里

オータムフェスタにお誘い頂き演奏させて頂きました。

・キッズクラス

IMG_03292015年小7月開講したキッズクラスから

学校1年生の凛々子ちゃんとお母さんの瀬里奈さん

年長組6歳のちかちゃん お母さんの留美子さん

大奮闘。

2分の曲と3分の曲

合計2曲を短期間で頑張って発表してくれました。

子供達よりお母さんの方が緊張したみたいですが

57_xlarge

親子一緒にステージに立つ機会は親子の絆

一生の思い出になると想います。

『この発表を機に親子共々とても仲良くなれました^-^』

とのコメント。

何か一つの目標を達成するよろこびと繋がるって素晴らしいですね^-^

・社会人二期生チーム

2015年春以降から頑張ってる社会人の皆さんです。

女性陣のみですがバイタリティーにあふれてて

今回2名での参加+講師陣で頑張ってくれました。

本番後は精神と体力的にも大体みなさんへとへとになるのですが

なんと、会場から家までの30キロの道のりを走って帰ったそうです。

凄い!!!圧巻です。

・社会人一期生チーム

IMG_0328

教室開講時からずっと支えてくれてるメンバー

女性陣中心、メンバー15名

腹ごしらえに縁日でたこ焼き食べてます。

IMG_0631この日はリハが出来ないので待ち時間を利用して

エアで確認。

41_xlarge

夢蔵オリジナル曲 新曲Ⅷ巴 全員揃うのは初でほぼぶっつけでしたが

本番はばっちり決めてくれました。

なんと墨田区役所

区民活動推進課区民活動推進担当

山本 明乃(やまもと あきの)様より取材頂き

いっしょにネッと

マッチングレポート ~地域活動~http://www.sumida25.net/chiiki.html

でご紹介頂きました。

ご来場頂いた沢山のお客様ありがとうございました。

広吾妻地域プラザ里の皆さまお世話になりました。

 

 

IMG_0629

ありがとうございました!!!

また来年も参加できるよう稽古に励みます!!!

 

チーム夢蔵~MUSASHI メンバー一同

 

和太鼓三味線チーム夢蔵~MUSASHI http://tokoton634.net

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓教室 http://www.tokoton634.net/

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV三味線教室 http://tokoton634.net

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。