夢アカデミー和太鼓三味線教室会場へのアクセス方法 その④都営地下鉄大江戸線両国駅A1出口から

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

IMG_1270両国ロードmap両国ホテル第一付近

~#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓・三味線教室会場までのアクセス方法 その④~

今回はその④都営地下鉄大江戸線両国駅A1出口から

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓・三味線教室会場BIG SHIP(墨田区本所1-13-4)までの道のりをご紹介します。

その①大江戸線蔵前駅A7出口からその②JR総武線両国駅西口から(両国国技館経由)、その③JR総武線両国駅東口から

両国エリア観光おススメスポット 浅草エリア観光おススメスポット スカイツリーエリア観光おススメスポット

 

都営地下鉄大江戸線両国駅A2出口出てスグ

左手が両国第一ホテル、右手が江戸東京博物館です。

ココから和太鼓三味線教室

会場BIGSHIPまで徒歩9~10分くらいです。

 

 江戸東京博物館

IMG_1285

会場:墨田区横網1-4-1

TEL03-3626‐9974

開館時間:9:30~17:30(土曜日19:30まで)

休館日:月曜日(祝日の場合翌日)、年末年始

江戸東京400年の歴史と文化をめぐる。

両国第一ホテル

IMG_1274

住所:東京都墨田区横網1-6-1

紹介記事はコチラ

 

 

 

 

 

横網かつ万

第一ホテル両国の向かい側には

かつ万

しゃぶしゃぶ すきやき 日本料理 割烹料理

住所:東京都墨田区亀沢1-23-2

11:00~15:00 17:00~21:00

定休 日曜日

横網本所かえる本舗

本所かえる本舗

住所:東京都墨田区 亀沢1-8-6

駄菓子、もんじゃ 中はレトロな雰囲気がそそります。

月~金11:30~23:00

土日祝11:30~22:00

不定休

 IMG_1278

ホテルの前にバス停が在ります。

巧くタイミングあえばおススメです。

亀戸方面行き 本所1丁目で降ります。

念のため運転手さんに確認してください。

IMG_1281

こちらは区の循環バスです。

本所1丁目で降ります。

乗る前に運転手さんに確認してください。

バスは前後するので歩いた方が確実です。

この辺りは本当に雨でも降らない限りは本当に散策が楽しめます。

両国第一ホテルの 左隣は横網町公園

IMG_1261

 

 IMG_1269

東京都慰霊堂

IMG_1267

 

IMG_1250

⑨そのまま清澄通りを歩いて行くと

左手に復興記念館。

IMG_1251

右手にはセブンイレブン。

IMG_1252

清澄通りと蔵前橋通りが交差する【横網交差点】

交差点に横網交番があります。

 両国ロードmap横網交差点付近

JR両国駅から7分~8分 半分以上きました。

あと5分程度。もう少しです。

そのまま清澄通りを直進

 IMG_1237

本所1丁目のバス停。

IMG_1234

向かい側にセブンイレブン

 IMG_1243

その脇に左にコインパーキング 右に坂間シャッターのある路地を

突き進みます。

 

 

 

20140629-DSC07276

突き当りがBIG SHIPに着きます。おしゃれな外観です。

JR両国駅東口徒歩で約15分弱。

JR両国駅西口徒歩で約15分弱

大江戸線両国駅A1出口から徒歩10分

タクシー利用:徒歩で少し辛い方はタクシー(1メーターで来れます。)

教室会場は

両国エリア

浅草エリア

スカイツリーエリアへのアクセスも良いので

体験後や体験前に合わせてプランニングされてください。

ご利用を心よりお待ちしております。

~教室会場 BIGSHIP館内のご案内~

館内1F 入って左側にカフェが在ります。

コーヒーは豆から挽きたて ピラフ、チキンライス、キーマカレーが人気。

ホットサンド、ピザトースト、ナポリタン。お得なセットも。

ソフトクリームも大人気。メニューは17:00頃には完売してしまいます。

味はあっさりとしてヘルシーなメニューが多く

毎日食べても飽きません。

何よりもマスターをはじめスタッフの皆さんが素敵な方ばかりです。IMG_1173

入口入って右手

折り紙教室の中村先生の作った芸術が季節ごとに楽しませてくれます。

エレベーターに乗って会場までお進みください。

 2F 和室 三味線教室

 

 IMG_0911
 4F 多目的ホール

和太鼓教室・和太鼓体験

 

 20160228-DSC04403
5F  音楽スタジオ

和太鼓教室・和太鼓体験

 IMG_1101

お手洗いは各階にございます。

1Fには誰でもトイレ、男子 女子

2~4Fは男子・女子

5Fは男女兼用

※教室・体験のご利用は必ずご予約が必要となります。和太鼓や三味線にご興味ある方は是非、

公式HPのメールフォームよりお問い合わせくださいませ。

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV和太鼓教室

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV三味線教室

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TVfacebookページ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。