- Home
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, 宝本夢子, 日本文化体験レポート
- 日本人の素敵なご夫婦、法被に鉢巻で和太鼓体験!
日本人の素敵なご夫婦、法被に鉢巻で和太鼓体験!
- 2019/5/26
- ☆和太鼓体験レポ, ♪松風夢之進, 宝本夢子, 日本文化体験レポート
- DreamAcademy
- コメントを書く

こんにちは、夢子です。
夏のような暑さが続きますが、みなさん調子はいかがでしょうか?
先日は、東京都内よりお越しのご夫婦が体験に来てくださいました!
法被と鉢巻がとてもよくお似合いです!
お祭り気分になれますね。
歓迎の演奏も「盆太鼓」という
盆踊りでおなじみの音楽を演奏させていただきました!
盆太鼓は日本人にはよく馴染む、とても元気の出る太鼓のリズムです✨
撥の持ち方を説明しています。
あっという間に基本のリズムを覚えてくださいました!
「大輪の構え」ポーズもきまってます。
初体験では難易度の高い「盆太鼓」のリズムにも、いきなり挑戦✨
太鼓の皮とフチを交互に使っていきます!
とても楽しい掛け合いとなりました♪
旦那様は以前から和太鼓に今日があったようです。
ぜひぜひ、定期教室も大歓迎!
夢蔵の仲間になってもらえたら嬉しいですね(^O^)
いつでもお待ちしています✨
ありがとうございました!
担当 夢之進
夢子
体験提供
公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!
公式YouTube【夢DreamTV】ちゃんねる登録応援よろしくお願いします!!
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
The following two tabs change content below.

夢アカデミー 和太鼓講師

最新記事 by 宝本 夢子 (全て見る)
- 2023年5月度 後期 和太鼓体験 通訳案内士ガイド育成講座9名 - 2023-05-26
- ShellJapan TeamBuilding90分コース20名様和太鼓体験 - 2023-05-25
- アメリカフロリダ州Lynn University大学14名学で和太鼓体験 - 2023-05-18
- 2023年5月度 和太鼓体験 通訳案内士ガイド育成講座12名 - 2023-05-06
- 和太鼓体験 通訳案内士ガイド育成講座12名 - 2023-04-19
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。