生徒さんの理想の三味線が見つかるまで。予算15万 社会人女性の場合

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

今回は三味線にずっと焦がれていた女性。少しお値段高くても良いから

音の良いもので。というご要望でした。

生徒さんにとって三味線探しはとても重要なポイントです。

やはりずっとお付き合いして行くパートーナーとなるわけですから

私共もとても慎重になる部分でもあります。

三味線と云えば

第一関門は敷居が高い。難しそう。

じぶんには無理。

通える環境が無い。

こういった環境を出来るだけクリアに出来るよう

思い立った時に三味線を楽しんで頂けるよう月1回からご都合に合わせて

フリーで通える定期三味線教室を開講させて頂いております。

次の関門が楽器が入手困難。

楽器は高くて手が出せない。

といった問題が在ります。

津軽三味線を始める上で

どの程度のものを購入すれば良いのかわからない。といった相談も良く頂きます。

①合皮 花梨 3万~6万

 

②犬皮 花梨 8万~12万

③犬皮 紫壇 12万~18万

④犬皮 紅木 18万~25万

紅木は上を目指せばキリが無いですがとりあえず一流奏者を目指す方で無い限りそこまでは考え無くて良いので

大筋この4つのランクがお求めの参照価格帯かと存じます。

始めにお求め易い価格のものを手にして上達してからアップグレードするのは在りだと想います。

当時私にはちょっと頑張らないと行けない価格ではありましたがある程度音が鳴るものをと想って

私が始めに購入したのは犬皮の花梨価格はセットで8万円のものでした。

8年以上経ちますが今でも皮も破れる事無く生徒さんのレンタル用として頑張ってくれてます。

三味線ショップ駒よしさんは本当に親身に理想の三味線を

格安で提供してくれます。

今回は定価45万の犬皮紅木の三味線を新品同様に15万(税込み送料込み!!)

女性用に少し口径が小さいもので

撥は手にあったもの

・高級撥ケース

・胴かけカバー選び

・鼈甲撥

・竹駒が二つ

・三味線ケース

までついてこの価格は破格だと想います。

三味線は購入が決まってから仕上げてくれるので

本当にピカピカで感動します。

アフターもばっちりケアしてくれます。

プロから超初心者まで。ニーズに合わせた三味線をカスタマイズ。

日本で一番おススメな三味線ショップです。

三味線ショップ駒よし

http://shamisen-komayoshi.com/

 

 

 

推奨

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

教材テキスト

  1. 夢蔵MUSASHI松風夢之進&皐月百香の盆太鼓入門講座https://youtu.be/LLBC…
  2. 本日は師匠&ももかでYouTubeチャンネル制作✨ 和太鼓 耳…
  3. こんにちは👋😃!!! ダイエット中につき、カレーは3杯まで!?!?…
  4. Wadaiko Basic Posture (for Yokouchi, h…
  5. How to hit DON and KON (arm and hand c…

営業時間・情報

03-6326-1041
9:00㏂~9:00㏘

和風フリー音源素材

  1. 2019-6-5

    【生演奏】和風掛け声フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  2. 2019-6-3

    【生演奏】三味線フリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
  3. 2019-6-2

    【生演奏】琴/箏のフリー音源素材

    サイトを表示 #和太鼓フリー音源 #三味線フリー音源 #和風フリー音源 #フリー効果音BGM …
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

    和太鼓体験と三味線体験をして下さったフランス人のお父さんから ご連絡頂きフランスに帰る前に三味…
  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

    体験にいらして下さった男性が継続する事となり お稽古用の三味線が欲しいという事になり 駒吉さんに…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。