• このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

こんにちは、夢子です!

本日は、これから新たに夢アカデミーの和太鼓体験の通訳を務めてくださる、通訳ガイドのみなさんの研修でした!

 

本番と全く同じように進行していく和太鼓体験の研修は、いつもガイドのみなさまにも好評いただいております^^

 

勉強熱心で、とても真剣に取り組んでくださいました。

 

ポーズもバッチリと決まっています✨

 

少人数の和太鼓体験から、大人数、団体のお客様用の和太鼓体験まで
どちらも対応していただく可能性があるため、

研修の内容はとても濃かったと思います^^

 

研修でもみなさん笑顔になって、和太鼓を楽しんでくださりとても嬉しいです♬

 

和太鼓といえば、夏祭り。

私は現在、旅をして暮らしてるので、以前よりも銭湯をたくさん使うようになりました。

墨田区の銭湯では、ほんのり遠くからお祭りの笛や太鼓の音色がきこえてくることがあり、その心地よさがとても風情があって好きでした^^


盆踊りシーズンも終わりに近くなり、すこし寂しくもありますが

和太鼓体験は年中無休で1人〜500人まで対応しております♬

 

年末に向かって、今年もまだまだ走ります!

お問い合わせはお気軽にくださいね。

 

 

いつもありがとうございます!

 

 

担当 夢之進 百香 夢子

通訳ガイド(IJCEE公認通訳案内士)

体験提供

True Japan Tours株式会社

公式HP【夢アカデミー/夢蔵MUSASHI】ご利用お待ちしております!!

夢蔵MUSASHI/夢dreamacademy公式SNS

 

■■フォロー応援よろしくお願いします!!■■

ツイッター

インスタグラム

YouTube

FBページ

#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter でフォロー

三味線雑学

  1. 2018-8-10

    生徒さんの三味線が見つかるまで~フランス人のお父さんがフランスに帰る前に大至急

  2. 2018-7-23

    生徒さんの三味線が見つかるまで~男性お稽古用三味線 予算5万円

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ページ上部へ戻る
上にスクロール
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。