- Home
- ☆三味線体験レポ, ☆演奏活動, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 如月鳴~NARU~, 日本文化体験レポート, 飛利男にゅーとん
- 東村山万寿園様 敬老の日祝い 和太鼓・三味線演奏
東村山万寿園様 敬老の日祝い 和太鼓・三味線演奏
- 2018/9/17
- ☆三味線体験レポ, ☆演奏活動, ♪松風夢之進, ♪皐月百香, 如月鳴~NARU~, 日本文化体験レポート, 飛利男にゅーとん
- DreamAcademy
- コメントを書く

こんにちは、鳴です!
9/17敬老の日☆
養護老人ホームで開催された「敬老の日祝賀会」で、和太鼓と三味線の演奏をさせていただきました。
ホームは閑静な住宅街にあり、中に入ると華道部や書道の作品がずらり。
普段はこんな穏やかにお過ごしであろう皆さまを和太鼓で驚かせてしまったりしないだろうか…と、少し不安もあったのですが、準備をしている時から、スタッフや利用者の方達に「太鼓すごいね、」などとお声かけいただいて、気持ち良く臨むことができました。
今回は、大太鼓のソロから、中太鼓を並べて打つスタイル、担ぎ太鼓、三味線、歌謡曲…などなど6曲を演奏させていただきました。
お客様のお顔が見渡せる距離で演奏させてもらったので、皆様の表情がとてもよく分かります^ ^
前列には、胸に長寿祝いのお花飾り🏵を付けられた方々が座られていて、その方たちが私たちの演奏中、素敵な笑顔でたくさん応援してくださったので、より一層がんばれました‼︎✨
今回は、和太鼓を打っていただく、体験コーナーもあり、短い時間ではありましたが、一緒に楽しむこともできました♬♬
たくさんの拍手、そして花束までいただき、無事演奏を終えられたことにホッととしていたところ、施設のスタッフの方からこんなお言葉をいただきました。
「ある利用者さんが、”今日は体調が優れなくて、式典に参加するのをやめようかと思っていたのだけど、参加して良かった、太鼓の音を聴いて元気が出た。” と仰ってました」
なんと嬉しいお言葉っっ😆✨
自分たちの演奏がそんな風に誰かのチカラになるなんて、本当に有り難く嬉しいことだなぁ、と思いました。
ちなみに、1番良かったのは、紅白のトリでも恒例だった「祭り」だそうです。
やっぱり皆さん、元気が出るのはこの曲なんですね‼︎👍
本当にこの度は、貴重な機会をいただき、どうもありがとうございました☺︎
和太鼓 松風夢之進 にゅーとん 如月鳴
演奏提供
#DreamAcademy #夢アカデミー #夢蔵MUSASHI #634夢TV
関連記事はコチラ
最新記事 by 鳴NARU 如月 (全て見る)
- シャープ111周年式典 幕張シャープビル2Fホールで和太鼓演奏 - 2023-04-17
- イリノイ州オーガスタナ大学から吹奏楽部54名で和太鼓体験 - 2023-03-27
- 【八芳園】YPO Dinner Show和太鼓ステージ演奏【お花見宴席】 - 2023-03-26
- 香港から企業チームビルディング37名で和太鼓体験90分コース - 2023-03-13
- シンガポールから企業新年会で年明け開運祈願で9名で和太鼓体験 - 2023-01-11
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。